132、肉炒めワカメラーメン♡

クックC8I0I5☆
クックC8I0I5☆ @cook_40200489

市販の生ラーメンに豚肉のコマ切れを塩コショウ、ニンニク、生姜で炒めトッピングしました。スープは醤油味にワカメたっぷりで♡
このレシピの生い立ち
久しぶりに「三食入り」の安価なラーメンを食べたら学生時代によく駅の地下で食べた安いファミリーラーメンの味を思い出しました。
シンプルなのでアレンジを加えて♡

132、肉炒めワカメラーメン♡

市販の生ラーメンに豚肉のコマ切れを塩コショウ、ニンニク、生姜で炒めトッピングしました。スープは醤油味にワカメたっぷりで♡
このレシピの生い立ち
久しぶりに「三食入り」の安価なラーメンを食べたら学生時代によく駅の地下で食べた安いファミリーラーメンの味を思い出しました。
シンプルなのでアレンジを加えて♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 生ラーメン 1袋
  2. 醤油スープ 1袋
  3. 生ワカメ 多め
  4. 豚肉 50~80g
  5. 塩コショウ 適量
  6. にんにく(チューブ) 小さじ1
  7. 生姜(チューブ) 小さじ1

作り方

  1. 1

    スープを作る
    鍋にお湯を沸かし、沸騰したら洗ったワカメを入れる。

  2. 2

    具材を作る
    フライパンに油を引き肉を炒め色が変わったら塩コショウ、ニンニク、生姜を混ぜる。

  3. 3

    麺を茹でる
    鍋にお湯を入れ沸騰したら麺を入れ2分茹でる。

  4. 4

    盛り付ける
    ①丼に醤油スープを入れ用意して置いたワカメスープを入れ軽く混ぜる②湯切りした麺を入れる③真ん中に具材を乗せる

コツ・ポイント

生ラーメンは「三食入り」のシンプルなラーメンなのでスープは鶏ガラスープの素を入れるのを忘れました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックC8I0I5☆
クックC8I0I5☆ @cook_40200489
に公開
お弁当作りも今年で6年目。私の学生時代のお弁当と言えば赤いアルミのお弁当箱に一面黒で被われた二段の海苔弁当しか記憶にない。そんな過去が反面教師になり娘にはあれやこれやと孤軍奮闘する日々。自分で言うのもなんだが、まるで宝石箱のようだと思う。失敗しても美味でなくても娘は決して文句を言わない。ただ一言「美味かった!」で終わる言葉に拍子抜けする素っ気なさだが、元気が出る弁当作りにと戦い続ける記録である。
もっと読む

似たレシピ