たらこと昆布の煮付け

mirainico @cook_40194109
ごはんや日本酒が進む一品です。
このレシピの生い立ち
昆布巻きまで手間がかけられなくても、昆布とタラコが食べたくて作りました(*^_^*)
たらこと昆布の煮付け
ごはんや日本酒が進む一品です。
このレシピの生い立ち
昆布巻きまで手間がかけられなくても、昆布とタラコが食べたくて作りました(*^_^*)
作り方
- 1
昆布は濡れ布巾でよく拭いて分量の水につける。5分位たち昆布が柔らかくなったら一口サイズに切る
- 2
つけておいた水ごと火にかけ、柔らかくなるまで煮る。(味はつけない)
- 3
タラコは太い筋をとり、塩とお湯で洗い、爪楊枝で皮に穴をあける。
- 4
柔らかくなった昆布のなかにタラコを入れ、砂糖、みりん、醤油で味をつけ、落としぶたをして、タラコに火が通るまで煮る。
- 5
タラコに火が通ったら、火から降ろしそのまま冷ます。
- 6
タラコを一口サイズに切って盛り付ける。
コツ・ポイント
昆布を先に柔らかくなるまで味付けなしで煮ておくことがポイントです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19660752