夏バテ知らずのハラペーニョチャーハン

ぽのぽののじ
ぽのぽののじ @cook_40128256

シンプル和風チャーハンとハラペーニョの融合
このレシピの生い立ち
生のハラペーニョを入手したので、なんとなく和風チャーハンに合わせてみたらめちゃうまでした。

夏バテ知らずのハラペーニョチャーハン

シンプル和風チャーハンとハラペーニョの融合
このレシピの生い立ち
生のハラペーニョを入手したので、なんとなく和風チャーハンに合わせてみたらめちゃうまでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. ハラペーニョ 1こ
  2. しょうが(みじん切り) 適量
  3. ネギ 適量
  4. ピーマン(みじん切り) 1こ
  5. ちりめんじゃこ 適量
  6. ご飯 2−3膳分
  7. 鰹節 適量
  8. 醤油 適量
  9. いしり(あれば)  適量

作り方

  1. 1

    みじん切りのショウガとごま油をあたためる。
    お好みでにんにくをプラスしても。

  2. 2

    みじん切りのハラペーニョ、ピーマン、ネギを投入。
    小松菜もおすすめ。

  3. 3

    ちりめんじゃこもプラスして

  4. 4

    ご飯を投入して炒める

  5. 5

    味付けは醤油だけでも。
    仕上げに鰹節をふりかける。

コツ・ポイント

ハラペーニョは辛くて危険なので取り扱いに注意!
炒めている時は換気に気をつけてください。
シンプルな和風チャーハンにはいしるやいしり、しょっつるなどの魚醤で味付けするのがおすすめ。
ハラペーニョでなく、普通のとうがらしでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽのぽののじ
ぽのぽののじ @cook_40128256
に公開
無化調(無化学調味料)のおうち料理研究家(自称)。化学調味料使わないのに簡単楽々美味しい毎日の家庭料理。発酵調味料がお友達。美味しい=健康がモットーです。グルテンフリー(小麦オフ)、低糖質、化学調味料フリーでときどきケトジェニック。だけど簡単スピードメニューで美味しい♪毎日のおうちごはんで誰にでもできるよくばり健康食レシピです。
もっと読む

似たレシピ