レンコンとごぼうの牛肉炒め煮

samemoon22
samemoon22 @cook_40052667

大きめに切った根野菜でボリューム満点
レンコンとごぼうの食感が最高!ごま油の香でご飯もススム一品ですよ

このレシピの生い立ち
レシピID:17772957
rie-tinさんの♪牛肉とレンコンの甘辛炒め焼き♪ を参考にさせて頂きました。牛肉に下味を付けてから炒め、一度取り出すところが、お肉も柔らかくなる技ですね~

レンコンとごぼうの牛肉炒め煮

大きめに切った根野菜でボリューム満点
レンコンとごぼうの食感が最高!ごま油の香でご飯もススム一品ですよ

このレシピの生い立ち
レシピID:17772957
rie-tinさんの♪牛肉とレンコンの甘辛炒め焼き♪ を参考にさせて頂きました。牛肉に下味を付けてから炒め、一度取り出すところが、お肉も柔らかくなる技ですね~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛肉こま切れ 200g
  2. れんこん 200g
  3. ごぼう 1/2本(太目)
  4. にんじん 1/2本
  5. 冷凍いんげん 10本
  6. 生姜 1かけ
  7. ★砂糖 おおさじ1
  8. ★醤油 おおさじ2
  9. ★酒 おおさじ2
  10. ★みりん おおさじ2
  11. 油(炒め用) 適量
  12. ごま油(香付け) おおさじ1
  13. 100cc

作り方

  1. 1

    ★印の調味料は合わせておき、半分ぐらいの調味料を牛肉にふりかけ生姜は千切りにし揉みこみ下味をつける。

  2. 2

    れんこん・ごぼうは乱切りで水につけておく。にんじんは短冊切り、冷凍いんげんは長ければ半分に折る。

  3. 3

    下味を付けた牛肉をさっと炒める。少し赤いぐらいでOK。炒めすぎると硬くなるので、牛肉は別皿で待機

  4. 4

    ごぼう・れんこんを炒める。少し火が通ったらにんじんも追加。にんじんが少ししんなりしたら、残りの★調味料と水を入れ炒め煮

  5. 5

    水分が減ってきたら、冷凍いんげんと別皿の牛肉を追加する。
    ごま油を入れ汁気が無くなるまで炒めれば完成

  6. 6

    乱切りのごぼうが硬い時は、お水を入れてもう少し煮て下さいね~調味料は追加しなくても大丈夫だと思います。

  7. 7

    一人分残ってしまったので、アレンジしてみました。 玉ねぎ1/4とあらびきウインナーをみじん切り。残った炒め煮もみじん切り

  8. 8

    玉ねぎ・あらびきウインナーを油で炒める。玉ねぎに火が通ったらお茶碗2膳分のご飯と刻んだ炒め煮も一緒に炒める。

  9. 9

    香付けにごま油・醤油を各小さじ1~2まわしかけ炒めて完成
    具沢山でシャキシャキな焼き飯が完成です

  10. 10

    色合いが悪いので、炒り玉子とか入れるといいかもね~
    他のおかずに玉子を使ったので、今回は追加しませんでした。

コツ・ポイント

時間がない方は、ごぼうやレンコンを薄切りにしてみてください。調理時間の短縮が出来ます。
牛肉に下味を付けているので、強火で炒めると焦げやすいので注意して下さいね~

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
samemoon22
samemoon22 @cook_40052667
に公開
気まぐれ料理です家族が寝静まると料理がしたくなります。一晩たった お料理って美味しいしね
もっと読む

似たレシピ