明太出し巻き卵♡

MY❀ @cook_40255234
おつまみ、おかずに◎
明太子溢れる居酒屋風出し巻き卵。
味が濃いので、薄味がお好みの方は麺つゆなし明太子少なめでどうぞ❀
このレシピの生い立ち
バラの明太子と卵が余っていたので作りました。
明太出し巻き卵♡
おつまみ、おかずに◎
明太子溢れる居酒屋風出し巻き卵。
味が濃いので、薄味がお好みの方は麺つゆなし明太子少なめでどうぞ❀
このレシピの生い立ち
バラの明太子と卵が余っていたので作りました。
作り方
- 1
長ネギをみじん切りにする。
- 2
卵を解きほぐす。
そこにマヨネーズ、水、麺つゆ、長ネギを加え、よく混ぜておく。
マヨネーズは完全に混ざらなくても可。 - 3
麺つゆは入れなくても、明太子で充分塩気があります。
薄味が好きな方は入れなくても大丈夫です。 - 4
卵焼き用のフライパンにサラダ油を中火で熱し、キッチンペーパーで全体になじませる。
- 5
フライパンが熱されたところに卵液を1/3ほど流し入れ、フライパン全体に広げる。
卵が固まる前に軽くかき混ぜる。 - 6
卵の表面が生~半熟くらいになり、フライパン側の面が固まったら、卵の中央に明太子を乗せ横に広げる。
- 7
卵の端を持ち上げ、明太子に被せるように巻く。
そのままま明太子がはみ出さないように巻いてく。 - 8
フライパンを中~弱火にする。
卵を片側に寄せ、フライパンのあいた部分にサラダ油をしき、キッチンペーパーでなじませる。 - 9
サラダ油を敷いた部分に残った卵液を入れ、全体に広げる。
焼いた卵も持ち上げ、その下にも広げる。 - 10
卵の表面が半熟になってきたら手早く巻く。
最後まで巻ききり、巻き終わりがくっつくようにフライパンに押し付ける。 - 11
全体に程よい焼き色が着いたら完全❀
コツ・ポイント
卵が固まる前に巻いてぷるぷる半熟にすると、明太子ととっても合います♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
*すぐ出来!トロふわ明太子だし巻き卵* *すぐ出来!トロふわ明太子だし巻き卵*
だ~いすきな明太子をふわとろだし巻きにIN☆おいしさは保証付きです明太子でおつまみに、たらこでお子様にもどうぞ! ささぼんママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19663518