卵入りポテトサラダ

おだまきちゃん
おだまきちゃん @cook_40035127

よくある卵入りのポテトサラダです。特に変わったことはありませんが、覚書で残しておきます。甘い味わいで子供が喜びそうです。
このレシピの生い立ち
新聞記事や雑誌などで最近見かけた作り方で作ってみました。ゆで卵を入れたのははじめてですが、ポテトサラダでは入れる人が多いみたいですね。りんごやたまねぎも今回は入れてみました。苦手な方は抜いてください。

卵入りポテトサラダ

よくある卵入りのポテトサラダです。特に変わったことはありませんが、覚書で残しておきます。甘い味わいで子供が喜びそうです。
このレシピの生い立ち
新聞記事や雑誌などで最近見かけた作り方で作ってみました。ゆで卵を入れたのははじめてですが、ポテトサラダでは入れる人が多いみたいですね。りんごやたまねぎも今回は入れてみました。苦手な方は抜いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも(小) 3-4個
  2. にんじん 1/4本ぐらい
  3. きゅうり 1本
  4. ロースハム 1パック
  5. (M) 2個
  6. かにかまぼこ(あれば) 1/3パック
  7. りんご(あれば) 1/5個ぐらい
  8. たまねぎ(あれば) 1/4個
  9. ※調味料
  10. マヨネーズ 大4ぐらい
  11. 塩コショウ 少々
  12. 大1
  13. オリーブオイル 小1/2

作り方

  1. 1

    じゃがいもとにんじんは皮をむいて小さいサイズに切り、鍋で約10分から15分柔らかくなるまでゆがく。

  2. 2

    ゆがいたら湯切りをして、熱いうちに塩コショウと酢、オリーブオイルを加えてポテトマッシャーで押しつぶす。

  3. 3

    卵は鍋に水を張って、11分間ゆがいてゆで卵にし、しばらく放置して皮をむき、乱切りにする。

  4. 4

    たまねぎは薄く切って薄い塩水に5分間さらして、水切りをする。残りの材料をスライスする。

  5. 5

    大き目のボールに全部の材料を入れて、マヨネーズをかけて混ぜ合わせて出来上がりです。

コツ・ポイント

オリーブオイルは風味づけでお好みで、一晩置くとゆで卵と味がなじんでよりまろやかになります。ゆで卵は標準のかたゆで時間にしてあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おだまきちゃん
おだまきちゃん @cook_40035127
に公開
奈良に住む主婦です。日々料理を作っているうちに、美味しいと思えた作り方を、みなさんに簡単にご紹介します。基本的に安価で安全で簡単なものを心がけています。器など特別なものを使っていませんので、お見苦しいかも知れません。よしなに願います。
もっと読む

似たレシピ