簡単スコーン クルミ&チョコ

なぉソラ @cook_40178911
食べたくなったらすぐ作れます!
ボウル1つで出来て片付けも楽チン!
1人ランチやお子さんのおやつにも♪
このレシピの生い立ち
パン作りも好きだけど発酵いらずのスコーンで時短&簡単♪♪
簡単スコーン クルミ&チョコ
食べたくなったらすぐ作れます!
ボウル1つで出来て片付けも楽チン!
1人ランチやお子さんのおやつにも♪
このレシピの生い立ち
パン作りも好きだけど発酵いらずのスコーンで時短&簡単♪♪
作り方
- 1
ボウルに粉類★を投入する(振るわなくてもOKですが振るった方がなおイイです)
- 2
1の粉類が入っている
ボウルの真ん中辺りを
少しへこまして
液体類☆を入れる - 3
液体類を混ぜて
白っぽくなってきたら
粉も混ぜていく(液体類を混ぜる時周りの粉類が少し位混ざっても大丈夫です)
- 4
切るようにざっくり混ぜたらローストしたくるみやチョコチップ等を入れて更に切るように混ぜる
- 5
粉っぽさが少し残るくらいのままひとまとめにしたら半分に切り片方を上に重ねる
- 6
形をすこし整えお好きな形に切り(いつもはボウルの中でやってます)
180度に予熱したオーブンで20分焼く - 7
厚めに作ると見た目もいいです
サラダ油は生地のまとまり具合やお好みに合わせ増減可です
- 8
ベーキングパウダーは小さじ½~1位入れるとふわっとした食感になります
ひとつまみ位だとザクッとした食感です
- 9
林檎とくるみ
林檎は細かく切り混ぜ合わせるだけですが
煮てから加えると更に美味しいです - 10
抹茶と小豆
抹茶パウダーと
あずきで♪ - 11
お好きな具材でアレンジしてみて下さい(๑•̀ᴗ- )✩
コツ・ポイント
生地は捏ねたりしないほうがサックリ仕上がります!
生地を半分に切り上に重ねる事で層が出来食感良くなります。
くるみだけでなくグラノーラ等お好みの具材でもOKです♪チョコを入れない場合は甘さ控えめになるのでグラニュー糖を増やしてもいいです
似たレシピ
-
おからたっぷりミニチョコ&くるみスコーン おからたっぷりミニチョコ&くるみスコーン
おからがたっぷり入った、体にやさしいミニサイズスコーン。チョコチップとくるみ入り♪マーガリンを使って手軽にすぐ出来ます。 kabochapan -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19664263