ジャガたこ♡ガーリックオニオン炒め♪

♡Laru♡
♡Laru♡ @cook_40132125

ジャガイモとタコで疲労回復&スタミナア〜ップ!…美肌にもなれちゃう一皿ですよ〜♪
ワインに合う合う♡
このレシピの生い立ち
じゃがいもは、意外とスゴい!
ビタミン・ミネラルが豊富で、食物繊維もしっかり!
むくみを改善したり血圧を安定させたりと、栄養の宝庫なんですってね。
糖尿病を気にする母に、是非食べてもらいたくて♪

ジャガたこ♡ガーリックオニオン炒め♪

ジャガイモとタコで疲労回復&スタミナア〜ップ!…美肌にもなれちゃう一皿ですよ〜♪
ワインに合う合う♡
このレシピの生い立ち
じゃがいもは、意外とスゴい!
ビタミン・ミネラルが豊富で、食物繊維もしっかり!
むくみを改善したり血圧を安定させたりと、栄養の宝庫なんですってね。
糖尿病を気にする母に、是非食べてもらいたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 真蛸の足 1〜2本(100〜150g)
  2. じゃがいも 2個(250g)
  3. 空芯菜 100g
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. 香りソルトガーリックオニオン 適宜

作り方

  1. 1

    材料を準備する。
    タコは一口大の乱切りにする。
    じゃがいもは、皮を剥いて、いちょう切りにし水にさらす。

  2. 2

    ボウルにじゃがいもを入れ、ラップをし、600Wのレンジで4分加熱する。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れ、強火で空芯菜を炒め、じゃがいも・タコを加え、ガーリックオニオンで味付けをする。

  4. 4

    お皿に盛り付けて
    出来上がり〜♪

コツ・ポイント

タコは加熱し過ぎると固くなって美味しくないので、さっと炒めてね。
じゃがいものビタミンCは、ミカン並み!煮たり焼いたりしても壊れにく、風邪予防や疲労回復・美容にも効果的。
レンジで加熱したじゃがいもなら、タコが硬くなる前に完成ですね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♡Laru♡
♡Laru♡ @cook_40132125
に公開
美味しい物は、作るのも食べるのも好き♪調理時間30分のワンプレートおウチご飯を目指してます♪(▰˘◡˘▰)☆
もっと読む

似たレシピ