蓮根の絞りかすx人参x豆腐のベジバーグ

ばゆき
ばゆき @cook_40130280

離乳食でも子どもでも大人でも、みんなで同じものを食べれるっていいね♪
このレシピの生い立ち
れんこん湯、人参ジュースを作った際に残った絞りかすがもったいなくて!

蓮根の絞りかすx人参x豆腐のベジバーグ

離乳食でも子どもでも大人でも、みんなで同じものを食べれるっていいね♪
このレシピの生い立ち
れんこん湯、人参ジュースを作った際に残った絞りかすがもったいなくて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 蓮根絞りかす 1節分
  2. 人参絞りかす 1/2本分
  3. 豆腐 80g
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. ひとつまみ
  6. 適量

作り方

  1. 1

    蓮根の絞りかす、人参の絞りかす、豆腐、片栗粉、塩をよく混ぜる。

  2. 2

    薄く油を引いたフライパンに平らに丸めた1を入れ弱火で蓋をして蒸し焼き。
    一口サイズならお子様もパクリ!

  3. 3

    きつね色になったらひっくり返してもう片面も同様に焼く。

  4. 4

    (余裕がある方は箸で穴をあけ黒ごまinで目、ペディーナイフで口でニコちゃん!子どもが喜んでました)

コツ・ポイント

分量は適当です。わざわざかすを作らないで、何か作った時の残りで十分です!(大根、おから、りんご、なし、柿も汁とかす両方とも無駄なく使える)
大人は味が足りなければ醤油やケチャップ、ソースなどを。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ばゆき
ばゆき @cook_40130280
に公開
主婦のアバウトレシピ。分量をはかるのはめんどくさい!洗い物も増やしたくない!そんなレシピが沢山あります。マーガリンや白いお砂糖、アミノ酸調味料などは使いません。体に優しいものは誰にでも美味しい(^^)味覚は大人になってからでも治るよ♪(濃い味好きだった夫が今では私やりも薄味派に!)体にも地球にも優しいママを目指して簡単なレシピでも載せていきたいです!
もっと読む

似たレシピ