身体に優しい炊き込みご飯

キッチンTOMO
キッチンTOMO @cook_40053854

とっても簡単。だしが決め手、じんわりしみるおいしさ!
このレシピの生い立ち
優しい味の炊き込みご飯が作りたくて

身体に優しい炊き込みご飯

とっても簡単。だしが決め手、じんわりしみるおいしさ!
このレシピの生い立ち
優しい味の炊き込みご飯が作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. しいたけ 2枚
  2. こんぶ 10cmくらいのもの3本
  3. 1リットル
  4. 2合
  5. 油揚げ 小1枚
  6. れんこん 3cmくらい
  7. ごぼう 15cmくらい
  8. にんじん 5cmくらい
  9. 料理酒 大さじ2
  10. 薄口しょうゆ 大さじ1
  11. 濃口しょうゆ 大さじ1
  12. みりん 大さじ1/2
  13. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ※印のしいたけ、こんぶを水に入れ、冷蔵庫に一晩くらいおいておく。(火にかけなくてもこれだけでいいだしがでます。)

  2. 2

    お米を洗いざるに上げ、水を切る。

  3. 3

    1のしいたけ、油揚げ、れんこん、ごぼう、にんじんを同じくらいの大きさに小さく刻む。

  4. 4

    ごぼうとれんこんは少し水につけ、ざるに上げて水気を切る。

  5. 5

    厚手の鍋に米、3の具、料理酒、薄口しょうゆ、濃口しょうゆ、みりん、塩、1のだしを400cc入れ、30分くらいおく。

  6. 6

    鍋を火にかける。最初は強めの中火、ぶくぶくと沸騰してきたら、1分くらい強火にし(これでおこげができます)、弱火で10分。

  7. 7

    火を止めて蓋を開けずにそのまま15分くらい蒸らす。

  8. 8

    全体を軽く混ぜる。

コツ・ポイント

私はいつもル・クルーゼの鍋で炊いていますが、炊飯器でも美味しく炊けます。
残っただしは、煮物などの料理に使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キッチンTOMO
に公開
夫、大学生の息子、娘の4人家族です。おいしいものを食べること、作ることが大好き。身体に優しくて家族の喜ぶレシピが増えるといいなあと思っています。
もっと読む

似たレシピ