湯だね風手捏ねのジャムパン

まるこぱるこだよ!! @cook_40202343
イチゴのジャムで湯だね風に作ってみました。
このレシピの生い立ち
ブルーべリーのジャムを以前挑戦し今回は苺ジャムが安かったので買って美味しく作ってみたいと思ったからです。
湯だね風手捏ねのジャムパン
イチゴのジャムで湯だね風に作ってみました。
このレシピの生い立ち
ブルーべリーのジャムを以前挑戦し今回は苺ジャムが安かったので買って美味しく作ってみたいと思ったからです。
作り方
- 1
薄力粉と熱湯を混ぜておきバター以外の材料をボウルに入れ混ぜます。イチゴジャムとコーンスターチを混ぜ合わせておきます。
- 2
台に生地を取り出し台に押し付けるよう10分捏ねバターを加え5分台に叩き丸めます。
- 3
ボウルに生地を入れラップをし暖かいところで60分発酵させます。
- 4
生地を台に出しスケッパーで分割します。そして丸めベンチタイムを10分とります。
- 5
生地を押して麺棒で楕円形にし中心に苺ジャムを入れ折りたたみ閉じ目をつけてスケッパーでとじ目に3箇所切り込みをいれます。
- 6
天板に生地を並べ暖かい所で45分発酵させてください。
- 7
オーブンで180度の13分設定し鳴ったら焼きます。焼き終わったら焼き網にのせて冷ましてください。
コツ・ポイント
ジャムをいれるときは入れすぎないように気をつけてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19208072