バターふんわり若芽と筍の簡単炊き込みご飯

はらぺこしろうさぎ @cook_40095304
旬の生わかめと筍で簡単バター風味の炊き込みご飯を作りました♬素材の味を生かすため、調味料はシンプルに白だしとバターだけ!
このレシピの生い立ち
旬の食材で何かレシピをと考えました!
いつもは和風の筍ご飯をバターでちょっぴり洋風に。
白だしですごく簡単だけど、ちょっとご馳走感のある炊き込みご飯になりました♬
バターふんわり若芽と筍の簡単炊き込みご飯
旬の生わかめと筍で簡単バター風味の炊き込みご飯を作りました♬素材の味を生かすため、調味料はシンプルに白だしとバターだけ!
このレシピの生い立ち
旬の食材で何かレシピをと考えました!
いつもは和風の筍ご飯をバターでちょっぴり洋風に。
白だしですごく簡単だけど、ちょっとご馳走感のある炊き込みご飯になりました♬
作り方
- 1
お米は研いで30分浸水しておく。
生わかめは洗って刻んでおく。
乾燥わかめの場合は水で戻しておく。 - 2
茹でた筍(水煮でも)は食べやすい大きさにして薄切り。
- 3
普通に炊く時より水は少な目にし、
切った筍と白だし、バターを入れて
炊飯スタート!
注)わかめは炊き上がってから入れる - 4
炊き上がったら、刻んだわかめと炒りごまを混ぜ合わせる。
- 5
ご飯をお椀に盛り、お好みで刻んだ大葉をトッピングしたら出来上がり!
- 6
【つくれぽへのお礼のコメントについて】
工程ではなく、頂いたRpのコメント欄に記載する事にしました。数日間掲載致します♡ - 7
↑アプリではなく、PC版からご覧頂けます。
スマホのネット検索で「クックパッド はらぺこしろうさぎ」と検索して覗いてね♡
コツ・ポイント
特にありません。
筍はぬかを入れて茹でてアク抜きしたものを使ってください。
水煮の場合は沸騰したお湯で湯通しすると筍の香りが良くなるそうです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19665945