簡単なきゅーりのパリパリ漬
夏場にきゅーりがたくさんある時に作ったらパリパリと箸が進みます。
このレシピの生い立ち
母親が生前作っていた料理です。
作り方
- 1
きゅうり8本~10本を5mm厚にスライスして塩をふる(もまない)
- 2
鍋に砂糖大さじ5、みりん100ml、醬油200ml、酢100ml、生姜千切りを入れて沸かす。
- 3
1回目、きゅうりを水洗いしてよく水を切り、鍋に入れて軽く火が通ったら、火を止めて2~3分置き、きゅうりを取り出す。
- 4
2回目、鍋の調味料を沸かして、きゅうりを戻し入れて火を通すように沸かす。
- 5
粗熱を取り、汁ごと器に入れて冷蔵庫で冷やす。
- 6
冷えたら完成!
食べる分だけ出していただきます。
コツ・ポイント
煮過ぎには注意してください!
2回目以降作る時は好みで酢や生姜の量を変えてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19666255