水菜の漬物

こたらパッド @cook_40076095
新鮮な水菜を使って短時間で簡単に美味しい漬物を作ります♬
今回は紫水菜を使っています。
このレシピの生い立ち
道の駅で新鮮な紫水菜を手に入れたので、大好きな漬物を作りました。
水菜の漬物
新鮮な水菜を使って短時間で簡単に美味しい漬物を作ります♬
今回は紫水菜を使っています。
このレシピの生い立ち
道の駅で新鮮な紫水菜を手に入れたので、大好きな漬物を作りました。
作り方
- 1
水菜はよく洗い2㎝前後に切る。
- 2
水菜と昆布だしを袋に入れもみもみ。
- 3
10分くらいしたらしんなりするので空気を抜きます。
- 4
更に30分くらい放置したら出来上がり!
コツ・ポイント
水菜は生で食べるのでよく洗って下さい。
顆粒昆布だしは塩分量に注意し足りなかったら塩を足して下さい。
お好みで放置時間を調整して下さい。
30分で浅漬け出来ますが1時間以上放置した方が美味しいです。
※途中で混ぜると更に美味しく食べれます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19667189