かぼちゃのそぼろあんかけ( 甘味噌煮 )

ととと!!
ととと!! @cook_40237477

かぼちゃを味噌で煮込み、そぼろは焼かずに煮ることで柔らかく甘みのあるひと品に仕上げました。

このレシピの生い立ち
甘い煮物が食べたくて。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. かぼちゃ 1/4カット
  2. ①水 300ml
  3. ①味噌 小さじ2
  4. ①醤油・酒・みりん 小さじ1
  5. 仕上げ用
  6. ひき肉 100g
  7. ②水 100ml
  8. ②味噌 小さじ1
  9. ②砂糖 小さじ2
  10. 水溶き片栗粉
  11. ③水・片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    かぼちゃの種を取り、よく洗ったらラップをかけて600Wのレンジで5分チンした後、大きめ1口サイズにカットします。

  2. 2

    お鍋に水・調味料①を入れたら、かぼちゃの皮を下にして入れてアルミホイルでしっかり落し蓋をしたら10~15分ほど煮ます。

  3. 3

    竹串がスーッと通るくらい柔らかくなればOK。かぼちゃのみ、お皿に移します。

  4. 4

    今回は15分煮込んでこのくらいお味噌が余りました。

  5. 5

    そのままお鍋に追加で水・調味料②ひき肉を入れ、ひき肉が固まらないよう混ぜながら煮詰めます。

  6. 6

    ひき肉の色が白くなったら、火を止め、③の水溶き片栗粉でとろみをつけたら完成です。

  7. 7

    観覧ありがとうございました!
    レシピID19492759
    よろしければしょうゆ味のそぼろあんもご覧下さい♡

コツ・ポイント

①かぼちゃは温めてから切る方が簡単に切れ、短時間で柔らかくなります。
②かぼちゃとひき肉は別々に煮ます。
③ひき肉を煮る時は、かぼちゃを煮たあとのお鍋を使いますが、味噌の残り具合によって、味の濃さを確認しながら作ってください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ととと!!
ととと!! @cook_40237477
に公開

似たレシピ