[炊飯器]本格的カオマンガイ

いたずらっ子
いたずらっ子 @cook_40181383

カオマンガイ
炊飯器で簡単! タイで食べる本格的な味。

このレシピの生い立ち
タレはタイでのカンマンガイ屋さんに教えてもらったレシピで本格的です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

ご飯 2-3 人分
  1. 鶏モモ肉 約500g
  2. 2合
  3. 少々
  4. コショウ 少々
  5. にんにくみじん切り 小さじ1
  6. タレ
  7. 味噌 大さじ1
  8. 砂糖 大さじ1
  9. 大さじ1
  10. 生姜おろし 小さじ1
  11. みじん切りニンニク 小さじ1
  12. 唐辛子 好み
  13. 大さじ1ー2

作り方

  1. 1

    ご飯の材料、米、みじん切りニンニク、塩、コショウを炊飯器に入れて、普通のご飯を炊くような量で水を入れます。

  2. 2

    鶏肉をお米の上に載せて、炊きます。

  3. 3

    炊き上がったら、ご飯は焦げないようにかき混ぜて、肉は繰り返して10分ぐらい保温モードします。

  4. 4

    タレを作ります。タレの材料全て混ぜて完成です。甘口が好きな方は砂糖を多めにしても大丈夫です。

  5. 5

    出来た鶏肉を細長く切って、ご飯の上に載せて完成!
    きゅうりを好みで飾るのもおすすめ。

コツ・ポイント

生姜は生しょうが使ったらさらに香りアップです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

いたずらっ子
いたずらっ子 @cook_40181383
に公開
料理が大好きです。
もっと読む

似たレシピ