ベーコンDE焼きビーフン

harapecoci @cook_40059831
ベーコンを使って台湾新竹米粉で本格焼きビーフンを作ります♪ これが絶品!まぁ食べてみて(´∀`*)
このレシピの生い立ち
頂き物の厚切りベーコンがあったので。あとは冷蔵庫の野菜整理です。
ベーコンDE焼きビーフン
ベーコンを使って台湾新竹米粉で本格焼きビーフンを作ります♪ これが絶品!まぁ食べてみて(´∀`*)
このレシピの生い立ち
頂き物の厚切りベーコンがあったので。あとは冷蔵庫の野菜整理です。
作り方
- 1
【用意する物】
台湾新竹米粉
(軽くお湯にくぐらすだけの物) - 2
【用意する物】
厚切りベーコン
(薄切りでも可) - 3
【用意する物】新生姜(太い部分なら1.5センチ程度)※普通の生姜でも可
- 4
ベーコンを拍子切りにします。
- 5
野菜を細切りにします。
ピーマンだけ別にした方がいいかもしれません。 - 6
生姜を皮ごと粗みじん切りにします。
- 7
■印を合わせておきます。
- 8
台湾新竹米粉を軽くお湯をくぐらしておきます。
- 9
フライパンにゴマ油を入れ、生姜を炒めます。香りが立てばベーコンも炒めます。
- 10
ベーコンの脂が出始めたら、野菜を加え炒めます。※ピーマンだけ少し遅れて加えます。
- 11
野菜に油が回ったら、ビーフン 続いて■印を加え、汁気が無くなるまで炒め合わせます。仕上げに塩胡椒して出来上がり!
コツ・ポイント
台湾新竹米粉はお湯をくぐらすだけの物を選びます。■印のお湯は中華顆粒だしが溶ける程度の温度でいいです。
火力は終始強火。
他に細切りにした椎茸、キクラゲ、などを入れてもいいと思います。
似たレシピ
-
-
新竹米粉でペペロンチーノ風焼きビーフン 新竹米粉でペペロンチーノ風焼きビーフン
熱湯で戻すだけの新しくなったコシの強い新竹米粉と残り物野菜でペペロンチーノ風焼きビーフンを作ります♪ harapecoci -
-
-
-
-
野菜たっぷり!台湾の焼きビーフン 野菜たっぷり!台湾の焼きビーフン
野菜がいっぱい食べられて簡単でヘルシー!アリスのキッチンの定番焼きビーフンです。台湾のビーフンは細いので水で戻すだけ。 アリスの台湾料理 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19669605