作り方
- 1
人参をピーラーで笹掻きに。もしくは包丁で薄切りに切る。ゴーヤも薄く切り、必要なら塩を振って苦味を抜く。
- 2
適量のサラダ油(分量外)を熱し、人参を軽く炒め油を馴染ませる。次にゴーヤを投入。
- 3
塩昆布を投入。全体に火を通す。
- 4
最後にツナ缶(汁ごと)とすりごまを入れて混ぜる。水分が無くならないうちに火を止め完成。
コツ・ポイント
作り置きおかずです。日持ちさせるため、卵は抜きました!
似たレシピ
-
-
塩麹で簡単ゴーヤとツナ入り人参しりしり 塩麹で簡単ゴーヤとツナ入り人参しりしり
沖縄家庭料理アレンジです。ゴーヤと人参を蒸し炒め、ツナと塩麹入り卵を混ぜるだけ!ゴーヤの苦味と人参の甘みがぴったりです。 金太郎丸 -
-
-
-
かんたんウマウマ♪にんじんしりしり かんたんウマウマ♪にんじんしりしり
14/5/16話題入り✿沖縄料理にんじんしりしりも塩昆布だけの味つけで簡単!にんじんに塩昆布とツナの旨みが加わり旨いよ☆ hitkat -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19670052