圧力鍋で新じゃが煮

rinmaiママ @cook_40144222
新じゃがの美味しい季節におすすめです。
このレシピの生い立ち
毎年たくさんのじゃがいもを収穫できるので、じゃがいもだけでも美味しい煮物を考えました。
圧力鍋で新じゃが煮
新じゃがの美味しい季節におすすめです。
このレシピの生い立ち
毎年たくさんのじゃがいもを収穫できるので、じゃがいもだけでも美味しい煮物を考えました。
作り方
- 1
直径3~4センチのじゃがいもならまるごと。
中くらいなら半分に切って下さい。
新じゃがなので皮は剥いてないです。
- 2
圧力鍋に油をいれてじゃがいもと炒めます。
油が回ったら砂糖を加え照りが出るまでヘラでコロコロ。
- 3
だし汁、醤油、酒を加え塩も入れます。
圧力鍋に蓋をして高圧にセット。 強火
- 4
おもりがふれて蒸気が出始めたら弱火4分加圧。※
加圧後は自然冷却します。(放置)
- 5
みりんを加え、ひと煮立ちさせます。(途中かきまぜながら) 中火5分
できあがり!
- 6
蓋をしてゆっくり放置で自然に冷ますだけで、味が染み込みます。
食べる直前にもう一度温め直せばOKです!
コツ・ポイント
※加圧の最中ですが、鍋を3回ほど縦にふって下さい。蓋裏はよごれますが、じゃがいもにむらなく火が通り、味もまんべんなく付きます!(加圧2分後くらいで)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19671470