栄養満点のあっさりダルカレー

本場インドでポピュラーな豆を使ったダルカレー。食物繊維が豊富で便秘解消効果抜群。あっさりしていて食べやすいレシピです。
このレシピの生い立ち
油控えめで玉ねぎを使っていないので非常にあっさりしており、胃もたれもせずとってもヘルシーです。
栄養満点のあっさりダルカレー
本場インドでポピュラーな豆を使ったダルカレー。食物繊維が豊富で便秘解消効果抜群。あっさりしていて食べやすいレシピです。
このレシピの生い立ち
油控えめで玉ねぎを使っていないので非常にあっさりしており、胃もたれもせずとってもヘルシーです。
作り方
- 1
黄色い水が出なくなるまでダルをしっかり洗う。
(3回~4回水を変えて洗う) - 2
ニンニクとしょうがをみじん切りに。包丁の腹でつぶしてから細かく切るとやりやすい
- 3
トマトを粗みじん切りに。調理中につぶれてしまうので大きさがバラバラでもOK。
☆パウダースパイスは最初にミックスしておく - 4
中火と弱火の中間くらいの火加減にして、鍋のふたを取った状態で洗ったダルを煮込む。泡のようなあくを丁寧に取り除く
- 5
放っておくと必ずふきこぼれるので、火加減を適宜調整する。30分位煮込んで指でつぶせるくらいの柔らかさになったらOK
- 6
ダルの煮込みと並行して、フライパンにサラダ油を入れてニンニクとしょうがのみじん切りを香りが出るまでじっくりと弱火で炒める
- 7
トマトの粗みじん切りを加えたら強めの中火にして焦がさないように混ぜながら&トマトをつぶしながら2分程炒め煮する
- 8
弱火にして☆パウダースパイスと塩を加えて粉っぽさがなくなるまで炒める。
その後、ダルを煮込んだ鍋に加えたら次の工程へ - 9
沸騰するかしないかの火加減をキープしながら泡だて器でかき混ぜてポタージュスープのようなとろっとした状態にする
- 10
別のきれいなフライパンにバターを入れて中火と弱火の中間くらいで温めたら、★ホールスパイスを香りが出るまでテンパリング
- 11
ダルの鍋にテンパリングしたホールスパイスをそのまま加える。ジュッと大きな音がするが、これがポイント
- 12
5分程煮込んだらガネーシャ特製ガラムマサラを加えて更に5分程煮込み、味見をしたら完成
コツ・ポイント
■最初にダルをしっかり洗うことであくが出にくくなります。ダルを煮込む際はふきこぼれないように火加減に注意して下さい。
■最後の仕上げでテンパリングすることで、スパイスの香りが際立ちます。また、バターを使うのでコクのある仕上がりになりますよ。
似たレシピ
-
-
本当のインドカレー チキンダールカレー 本当のインドカレー チキンダールカレー
インド北部で、よく食べられている家庭料理です。毎日の食事は、スパイス控えめなのが、本当のインドのカレー料理です。 プラバール -
-
-
-
-
-
レンズ豆のダルカレー レンズ豆のダルカレー
粒粒した食感が楽しめて、煮込み時間も短く手軽に作れる豆のカレーです。●このレシピの生い立ち動物性たんぱく質以外の、豆を使って作れるカレーを考えました。・カレースパイス(そらの彩り)https://www.amazon.co.jp/dp/B0DPLSQ32F・カレースパイスとチリパウダーセットhttps://www.amazon.co.jp/dp/B0DPSH7HLS そらの彩り -
-
簡単インドのお豆のカレー/ダールカレー 簡単インドのお豆のカレー/ダールカレー
簡単にインドのお豆のカレーが自宅で食べれます!是非ご自分で作ってみてください!思った以上に美味しいですよ! spiceHIRO
その他のレシピ