作り方
- 1
豆を煮ます。2種類の豆は煮る時間が異なるので、まず洗ったチャナダルを水で煮る
- 2
チャナダルを煮始めて15分後にムングダルを同じ鍋にいれ一緒に煮ます。あくは取ります。合計15分くらい煮ます
- 3
別鍋を使い、弱火で★印のホールスパイスをマスタードシードがはじけ終わるまで加熱する
- 4
○印の生スパイスを炒める。油の温度が高くなっているので、鍋を火から離して、少しさましてから炒め始める。弱火のまま
- 5
10分位でこんな感じになったら
- 6
トマトと☆印のパウダースパイスを投入、5分くらい炒め煮する
- 7
6を2の鍋に合わせて5分くらい煮る
- 8
ガラムマサラを入れて1分くらい煮る
- 9
味見して、コク不足なら塩加減で出来上がり
似たレシピ
-
-
-
-
栄養満点のあっさりダルカレー 栄養満点のあっさりダルカレー
本場インドでポピュラーな豆を使ったダルカレー。食物繊維が豊富で便秘解消効果抜群。あっさりしていて食べやすいレシピです。 スパイスのガネーシャ -
-
本格スパイスから作るダールカレー 本格スパイスから作るダールカレー
ダールカレーは「豆カレー」という意味。今回は、くせの無いムング豆(皮を剥いた半割り緑豆)を使用してのスパイスカレーを作りました。甘みがあってまろやかでコクのあるカレーです♪スパイスは、朝岡スパイスさんの商品を使用しました。 weeeat! -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19968701