離乳食☆かつおと昆布でほっこり煮物

himmelーソラ @cook_40235971
調味料を使わずにかつおと昆布だけで美味しく作れます♡かつお&昆布だしを作るなら野菜も煮込んでより栄養のあるスープに♪
このレシピの生い立ち
かつおや昆布のだしの甘みが具にしみてめちゃくちゃ優しい味に♡娘ももりもり食べてくれました☆
具材を細かく刻めばカミカミ期はじまったばかりの子から全然いけます♪
離乳食☆かつおと昆布でほっこり煮物
調味料を使わずにかつおと昆布だけで美味しく作れます♡かつお&昆布だしを作るなら野菜も煮込んでより栄養のあるスープに♪
このレシピの生い立ち
かつおや昆布のだしの甘みが具にしみてめちゃくちゃ優しい味に♡娘ももりもり食べてくれました☆
具材を細かく刻めばカミカミ期はじまったばかりの子から全然いけます♪
作り方
- 1
れんこん、にんじん、大根、玉ねぎは薄くスライスして食べやすい大きさにする。白菜も食べやすい大きさに切る。
- 2
鍋にれんこん、にんじん、大根、玉ねぎを入れ、水を入れたあと昆布を上に置き中火で煮る。
- 3
沸騰する直前で昆布を取り出す。灰汁が出たらとる。白菜と茶こしに盛った鰹節を鍋にいれてかつおの出汁をとる。
- 4
出汁が取れた鰹節は破棄。出汁が具にしみて柔らかくなったら完成です☆
コツ・ポイント
1:薄くスライスすることで火が通りやすくなり、時短に☆
3:昆布だしを取ってから具を煮詰めるのでなく具も一緒に煮て昆布を後から取り出すことで時短&ガスの節約に♪
似たレシピ
-
-
-
-
大根と人参と昆布の煮物♪ 大根と人参と昆布の煮物♪
一度多めに作っておけば、冷蔵庫で日持ちする煮物。大根おろしで残った大根に、人参や白菜、昆布、ちくわを入れて、煮込んだだけの簡単おかずです。昆布やちくわの旨みと野菜の旨みが凝縮されて、柔らかくて美味しいです😋 ミント15♪ -
-
-
-
-
-
薄味でもおいしい!!大根と厚揚げの煮物 薄味でもおいしい!!大根と厚揚げの煮物
話題入り感謝♪旬の大根をかつおと昆布でだしを取り、薄味でじっくり煮込んでいます。下茹でのひと手間がおいしさの秘訣!! ひとひらの葉っぱ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19672473