幼児食☆すき焼き残りでレタスチャーハン

☆0303ママ☆
☆0303ママ☆ @cook_40099391

すき焼きの残りを2歳の子供用にリメイクしてみました。
このレシピの生い立ち
すき焼きの残りはいつもうどんでしめたりリメイクしますが、ワンパターンなのでチャーハンにしてみました。子供もモリモリ完食!

幼児食☆すき焼き残りでレタスチャーハン

すき焼きの残りを2歳の子供用にリメイクしてみました。
このレシピの生い立ち
すき焼きの残りはいつもうどんでしめたりリメイクしますが、ワンパターンなのでチャーハンにしてみました。子供もモリモリ完食!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごはん 1膳分
  2. 玉ねぎ 1/8
  3. 人参 少量
  4. いんげん 2本分くらい
  5. 冷凍コーン 大2
  6. レタス 1枚
  7. すき焼きの残りの具と汁 好みの量
  8. バター 1片

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、いんげん、人参は小さく刻む。レタスは荒く刻む

  2. 2

    レタス以外の具材とすき焼きの残りの汁と具材をフライパンで炒める。水分があるので油は使わなくてもOK。

  3. 3

    火が通ったらレタスを加え、炒めてしんなりさせる

  4. 4

    ごはんを入れて炒めながら混ぜ合わせる。味をみて薄ければすき焼きの残り汁を回しかける

  5. 5

    最後に鍋肌でバターを溶かし混ぜて風味をつけて出来上がり。

コツ・ポイント

子供が小さくパラパラチャーハンだとこぼしまくるので、汁気でちょっとベタつくくらいのチャーハンにしています。
野菜はお好みの野菜を足してください。
うちの子は卵アレルギーなので使ってませんが、卵を入れても美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆0303ママ☆
☆0303ママ☆ @cook_40099391
に公開
極力砂糖を使わず料理を心がけてます。甘みをつける時は煮切りみりん、ハチミツ、デーツなどを用途に応じて使い分けています。そんな砂糖不使用の我が家の黄金タレでどこまでレシピが増やせるかチャレンジ中!子供のために、化学調味料や市販の加工品もほとんど使わないレシピが多いです。電子レンジも使いません。黄金タレと冷凍ストックを利用しまくって、時短レシピが主流です^^;
もっと読む

似たレシピ