お酒の肴に!簡単狐焼き

たかくわゆず子
たかくわゆず子 @cook_40251139

納豆好きにはたまらない!外はカリっ!中はフンワリ…お酒の肴でも、ご飯のおかずでもなんでも合います!
このレシピの生い立ち
母親が、私が学校から帰ってくるとおやつで良く作ってくれてたんです。
小さいのに3つも食べると、結構腹持ちが良いんですよ!

お酒の肴に!簡単狐焼き

納豆好きにはたまらない!外はカリっ!中はフンワリ…お酒の肴でも、ご飯のおかずでもなんでも合います!
このレシピの生い立ち
母親が、私が学校から帰ってくるとおやつで良く作ってくれてたんです。
小さいのに3つも食べると、結構腹持ちが良いんですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 油揚げ 3枚
  2. 納豆 3パック
  3. 長ネギ 1本
  4. ☆醤油 少々(味をみながら)

作り方

  1. 1

    ※油揚げは余分な油をキッチンペーパーで抑えて取ってください。

  2. 2

    長ネギは一本丸々、乱みじん切りにして、ボールに入れておく。

  3. 3

    長ネギの入ったボールに納豆を入れる。タレとカラシがあれば一緒に入れてよく混ぜる。(味を見ながら醤油を入れる)

  4. 4

    油揚げは半分に切って袋にする。

  5. 5

    袋にした油揚げに、半分くらい。あまり膨れないように納豆を入れる。口は楊枝で留める。

  6. 6

    サラダ油を回し入れたフライパンに納豆を包んだ油揚げを並べ、火を付けて、ひっくり返しながらきつね色になるまで焼く。

  7. 7

    両面カリカリに、色が付いたらできあがり!
    ※納豆嫌いなお子様には、肉そぼろとかを中に入れてあげると良いかもしれません!

  8. 8

    ネギだけじゃなく、ミョウガ、大葉を入れたり、梅干しを入れても美味しいですよー☆

コツ・ポイント

油揚げの余分な油をキッチンペーパーで抑えて取ると、焼いたときに外側がカリカリになります!あと、納豆を入れるときに手が汚れません。ネギは少し食感が残るように、大きめの乱みじん切りにしてあげると良いです!
ネギ多めに入れると更に美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たかくわゆず子
たかくわゆず子 @cook_40251139
に公開

似たレシピ