トマトのペペロンチーノ風 冷製パスタ

こゆり0204 @cook_40215363
夏にもたっぷり食べられる、にんにくと唐辛子でパンチを効かせた冷製パスタです。
このレシピの生い立ち
暑い日にもたっぷりランチを食べたくて作りました。
トマトのペペロンチーノ風 冷製パスタ
夏にもたっぷり食べられる、にんにくと唐辛子でパンチを効かせた冷製パスタです。
このレシピの生い立ち
暑い日にもたっぷりランチを食べたくて作りました。
作り方
- 1
まずはトマトソースを用意します(作り方1〜6)。にんにくと玉ねぎはみじん切り、唐辛子は輪切りにします。
- 2
オリーブオイル(分量外)を鍋に敷いて、にんにくと唐辛子を香りが立つまで弱火で炒めます。
- 3
玉ねぎを鍋に入れて透き通るまで炒めます。
- 4
トマト缶の中身を鍋に空けてコンソメを加え、ふつふつと煮えるまで弱火にかけます。
- 5
トマトソースが煮立ったらボウルに移し替え、大きなボウルに氷水を入れて、トマトソースをボウルごと冷やします。
- 6
トマトソースがある程度冷えたら冷蔵庫で冷やします。
- 7
パスタを記載の時間より30秒ほど短く茹でて、ザルにあけ、流水で冷まします。
- 8
パスタ、トマトソース、生ハム、バジルをお皿に盛ったら完成です。
コツ・ポイント
トマトソースは事前に作っておくと便利です(お昼に食べるなら朝食の後に作るなど)。にんにくチューブを使っても美味しく作れます。バジルは香りが強いのでお好みで乗せて下さい。ナスやズッキーニを茹でて冷ましたものをトッピングしても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
トマトとオクラのペペロンチーノ冷製パスタ トマトとオクラのペペロンチーノ冷製パスタ
簡単ペペロンチーノソースの調味料を混ぜるだけ♪お手軽なツナ缶とトマトとオクラの3つの食材を使った冷製パスタです☆ mot’z☆Lab -
冷製パスタ ペペロンチーノ おつまみにも 冷製パスタ ペペロンチーノ おつまみにも
暑い夏に食べたいペペロンチーノ真冬の暖かい部屋でも良い感じです家飲みで刺身や生ハム 茹でたエビや蛸と合うと思います スナックあられ -
-
-
トマトと魚介のペペロンチーノ 冷製パスタ トマトと魚介のペペロンチーノ 冷製パスタ
暑い日でもスタミナを付けつつサラッと食べれます。ベースができたレトルトソースにちょい足しなので簡単で味が決まり易いです Lily*Elly* -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19675801