ほうれん草のグリーングリーンカレー!

デーン
デーン @cook_40255752

タイのグリーンカレーにほうれん草を入れると、緑のカレーがさらに鮮やかな緑色になります!
このレシピの生い立ち
インド料理にほうれん草のカレーがあるように、タイ料理でもほうれん草はいろいろ使えそうだと考えました。お皿に彩りを加えるソースとしても便利ですね。

ほうれん草のグリーングリーンカレー!

タイのグリーンカレーにほうれん草を入れると、緑のカレーがさらに鮮やかな緑色になります!
このレシピの生い立ち
インド料理にほうれん草のカレーがあるように、タイ料理でもほうれん草はいろいろ使えそうだと考えました。お皿に彩りを加えるソースとしても便利ですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 300g
  2. ナス 3本
  3. ニンジン 1本
  4. たけのこ水 150g
  5. こぶみかんの葉 4,5枚
  6. ほうれん草 1/2束
  7. ココナッツミルク缶 350ml
  8. グリーンカレーペースト 大さじ2
  9. そうめん 1/2束

作り方

  1. 1

    グリーンカレーペーストとこぶみかんの葉、野菜などを準備します。

  2. 2

    鶏肉とパイナップルを一緒に揉み込みます。

  3. 3

    ほうれん草などをミキサーにかけてソース状にします。

  4. 4

    ほうれん草のソース

  5. 5

    ナスは皮をむいて

  6. 6

    そうめん、茹ですぎました。

  7. 7

    鶏肉、パイナップルなどを炒め、ココナッツミルクを加えます。

  8. 8

    ほうれん草のソースを加えると鮮やかな緑色になります。

  9. 9

    ナスやニンジン、たけのこの水煮、こぶみかんの葉などを投じて煮込みます。

  10. 10

    よく煮込んで完成!

  11. 11

    そうめんと合わせてお皿に盛るとパスタのようです。

コツ・ポイント

パイナップルを入れると「めちゃくちゃ辛いのに甘い!」となります。
今回は北部風にそうめん(カノムチン)を用意しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
デーン
デーン @cook_40255752
に公開
チェンマイ県出身のタイ料理人。日本のタイレストランで腕を磨きながら、「もっとおいしい」タイ料理を探求しています。作って食べて、少し歩いてまた食べる。日々考える料理レシピやマイペースな活動ぶりをfacebookページ『料理人デーン ほぼ毎日がタイ料理』でも綴っています。
もっと読む

似たレシピ