ほうれん草のグリーングリーンカレー!

デーン @cook_40255752
タイのグリーンカレーにほうれん草を入れると、緑のカレーがさらに鮮やかな緑色になります!
このレシピの生い立ち
インド料理にほうれん草のカレーがあるように、タイ料理でもほうれん草はいろいろ使えそうだと考えました。お皿に彩りを加えるソースとしても便利ですね。
ほうれん草のグリーングリーンカレー!
タイのグリーンカレーにほうれん草を入れると、緑のカレーがさらに鮮やかな緑色になります!
このレシピの生い立ち
インド料理にほうれん草のカレーがあるように、タイ料理でもほうれん草はいろいろ使えそうだと考えました。お皿に彩りを加えるソースとしても便利ですね。
作り方
- 1
グリーンカレーペーストとこぶみかんの葉、野菜などを準備します。
- 2
鶏肉とパイナップルを一緒に揉み込みます。
- 3
ほうれん草などをミキサーにかけてソース状にします。
- 4
ほうれん草のソース
- 5
ナスは皮をむいて
- 6
そうめん、茹ですぎました。
- 7
鶏肉、パイナップルなどを炒め、ココナッツミルクを加えます。
- 8
ほうれん草のソースを加えると鮮やかな緑色になります。
- 9
ナスやニンジン、たけのこの水煮、こぶみかんの葉などを投じて煮込みます。
- 10
よく煮込んで完成!
- 11
そうめんと合わせてお皿に盛るとパスタのようです。
コツ・ポイント
パイナップルを入れると「めちゃくちゃ辛いのに甘い!」となります。
今回は北部風にそうめん(カノムチン)を用意しました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お家で作る簡単グリーンカレー お家で作る簡単グリーンカレー
グリーンカレーが無性に食べたくなり、グリーンカレーペーストというものが意外に簡単に手に入ると知り作ってみたら超美味でした mini_ossan -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19676076