焼き鯖ご飯

315の党
315の党 @cook_40242113

塩鯖の塩気が効いておいしいです♪
このレシピの生い立ち
昔、秋刀魚バージョンで教えてもらったのを、冬場なので鯖にしてみました。そして、鯖をたくさん手に入れたので消費したくて。

焼き鯖ご飯

塩鯖の塩気が効いておいしいです♪
このレシピの生い立ち
昔、秋刀魚バージョンで教えてもらったのを、冬場なので鯖にしてみました。そして、鯖をたくさん手に入れたので消費したくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. 2合
  2. だし汁
  3. 塩鯖 2切れ
  4. 大さじ1
  5. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    塩鯖を焼いて、大きな骨はとります。

  2. 2

    米を洗い、だし汁を2合のラインまで入れます。

  3. 3

    鯖をのせて、醤油と酒を入れて、炊飯します。

  4. 4

    炊けたら、しゃもじで鯖をほぐし、少し蒸らしてからいただきます。

コツ・ポイント

骨はとってください。好みで炊くときにすりおろし生姜をいれるのも良いかと♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
315の党
315の党 @cook_40242113
に公開
みちこ(315)の党の党首として代表で気ままなレシピを出してます(*^^)v
もっと読む

似たレシピ