作り方
- 1
お米とお水で、おかゆを炊きます。
- 2
※甘くしたい場合は、麹を入れる前に、お粥をミキサーにかけてトロトロにします。
- 3
おかゆを60℃以下まで冷まし、麹(※甘くしたい場合は、麹をできるだけ細かく砕きます) をほぐし入れて、よくよく混ぜます。
- 4
55℃〜60℃の保温で10時間。
途中で2〜3回かき混ぜます。 - 5
加熱終了の1時間くらい前に生姜を入れます。
身体を温めてくれる甘酒になりますよ。 - 6
10時間経過後、3日以上保存する場合は、いちど70℃以上に加熱して麹菌の発酵を止めます。
- 7
甘酒を急速に冷やします。
※甘くしたい場合は、出来るだけ低温にしてください。 - 8
つぶつぶの食感が気になるときは、ミキサーやフードプロセッサーにかけて、口当たりを滑らかにします。
コツ・ポイント
麹は板の方がおススメです。
生姜は40℃以上にならないと身体を温める効果が出ないので、入れるタイミングは目的によって変えてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19676904