簡単♪ふっくら!煮込みハンバーグ

かりんママっち
かりんママっち @cook_40051918

実は私、ハンバーグを上手く焼けなくて><
煮込みだと焦がさずどんなハンバーグでも中までふっくら!!
失敗知らずです^^
このレシピの生い立ち
私、必ずといっていいほど焦がしてしまうハンバーグ。焦がさないようにすると生焼け~><
でも煮込みだと中までしっかり焼けるし、野菜もいっぱい☆ストレスなく作れます!!

簡単♪ふっくら!煮込みハンバーグ

実は私、ハンバーグを上手く焼けなくて><
煮込みだと焦がさずどんなハンバーグでも中までふっくら!!
失敗知らずです^^
このレシピの生い立ち
私、必ずといっていいほど焦がしてしまうハンバーグ。焦がさないようにすると生焼け~><
でも煮込みだと中までしっかり焼けるし、野菜もいっぱい☆ストレスなく作れます!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ハンバーグ3~4個分
  1. 【ハンバーグのタネ】
  2. ご家庭の作り方でOK 人数分
  3. 【煮込みソース】
  4. 玉ねぎ(薄切り) 1/2玉
  5. しめじ 1株
  6. パプリカ(赤、黄) 1/2個ずつ
  7. バター(マーガリン可) 20g
  8. 小麦粉(薄力粉) 大2弱
  9. ★水 400cc
  10. ★コンソメキューブ 1個
  11. ★ケチャップ 大4~大5
  12. ★ウスターソース 大2
  13. ★ハンバーグの肉汁 残ってる全て
  14. ★塩・こしょう 少々
  15. ★しょうゆ 小1

作り方

  1. 1

    ハンバーグを両面さっと焼いて、肉汁は取っておいてね☆
    ハンバーグは中まで火を通さなくてOK。

  2. 2

    玉ねぎ・パプリカを薄切りに。
    しめじは石づきをとる。

  3. 3

    フライパンにバターを入れて火をつける。

  4. 4

    バターを溶かしたら、玉ねぎ・パプリカ・しめじを炒める。しんなりしてきたら、小麦粉を振り入れ炒める。

  5. 5

    小麦粉の白っぽさが無くなれば、★を入れて(肉汁も!)フツフツしてきたら、焼いたハンバーグを入れ中弱火で15分ほど煮込む。

  6. 6

    パセリを散らして、召し上がれ~^^

コツ・ポイント

ハンバーグを焼いた時の肉汁を入れると、本格派の味に変身!
野菜も一緒に煮込んでトロトロで美味しい~!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かりんママっち
かりんママっち @cook_40051918
に公開
1児のママです。今は専業主婦でのんびりまったり過ごしてます。我が家の味が皆さまのお口に合うととっても嬉しいです☆
もっと読む

似たレシピ