インドネシア♡バリ島の丸鶏の煮込み

横浜発国際料理教室 @cook_40094547
インドネシアのニニンさんが作ってくださいました。材料さえ揃えば意外と簡単です。スパイスの複雑な味で煮込んだ鶏は最高です。
このレシピの生い立ち
インドネシアは多くの島々があり、島や地方により、いろいろな郷土料理があります。バリ島で有名なアヤムブトゥトゥという丸鶏の煮込みをニニンさんが紹介してくれました。スパイスを揃えればできそうですね。
インドネシア♡バリ島の丸鶏の煮込み
インドネシアのニニンさんが作ってくださいました。材料さえ揃えば意外と簡単です。スパイスの複雑な味で煮込んだ鶏は最高です。
このレシピの生い立ち
インドネシアは多くの島々があり、島や地方により、いろいろな郷土料理があります。バリ島で有名なアヤムブトゥトゥという丸鶏の煮込みをニニンさんが紹介してくれました。スパイスを揃えればできそうですね。
作り方
- 1
今回使った丸鶏
- 2
真ん中に包丁を入れて、ふたつに割り、広げ、レモン汁と塩を揉み込む。
- 3
レモングラス、コリアンダー、胡椒、キャンドルナッツ、生姜、にんにく、ターメリック
- 4
ガラガル、チリパウダー、生グリーンチリ、赤玉ねぎ、レモンリーフ、パームシュガーを刻む。
- 5
ハンドミキサーでスパイスを全て入れて、細かくする。
- 6
サラダ油でスパイスをミックスしたものを炒める。
- 7
良い香りがして、良い色になるまで炒める。
- 8
そこに鶏肉を入れる。
- 9
水、エビブイヨン
を加えて煮込む。 - 10
煮込み汁をかけながらよく煮込む。
- 11
汁が少なくなったところで、塩味を確かめる。最後にグリルで15分ほど、焼いてから盛り付ける。
- 12
唐辛子を切って盛り付けに添える。
コツ・ポイント
全部のスパイスは揃えるのが難しいかったら、少しなくても大丈夫よ、とニニンさんは言ってました。スパイスの量も目安です。適当になっても大丈夫よと言ってました。
似たレシピ
-
-
-
インドネシア♡牛肉の佃煮風煮込み インドネシア♡牛肉の佃煮風煮込み
インドネシアのニニンさんの牛肉の煮込みGepukです。甘くて日本の牛肉の佃煮みたいです。ご飯と一緒にいただきます。 横浜発国際料理教室 -
ムケッカ 〜魚介のココナッツ煮こみ〜 ムケッカ 〜魚介のココナッツ煮こみ〜
ブラジル料理です。材料を切って煮るだけ10分ぐらいでできます。ココナッツカレーとは、一味違うので是非試してみてください!☆ZEZE☆
-
野菜ジュース煮込み チキンティッカマサラ 野菜ジュース煮込み チキンティッカマサラ
濃厚野菜ジュースで煮込んだ、インドの有名なスパイスカレー、チキンティッカマサラ。まとわりつくソースが美味しいカレーです! エレナ0601 -
アフガニスタン♡骨付きもも肉の煮込み アフガニスタン♡骨付きもも肉の煮込み
アフガニスタンのNazさんが作ってくれました。骨付きもも肉がとっても美味しく、二色のバスマティご飯と一緒にどうぞ。 横浜発国際料理教室 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19677374