減塩!お吸い物

塩じゃけ @cook_40051349
市販の和風だし(本だし・だしの素など)を使って、簡単に作るお吸い物です。
このレシピの生い立ち
インスタントの顆粒出しには、かなり多くの塩分が含まれています。時間があれば、昆布と鰹節から出し汁をとった方がいいのですが・・天然出しは、お高いですし・・・
減塩!お吸い物
市販の和風だし(本だし・だしの素など)を使って、簡単に作るお吸い物です。
このレシピの生い立ち
インスタントの顆粒出しには、かなり多くの塩分が含まれています。時間があれば、昆布と鰹節から出し汁をとった方がいいのですが・・天然出しは、お高いですし・・・
作り方
- 1
(A)を火にかけて煮立ったら、具材を加える。
だしの素 4g は約小さじ1強ぐらい。 - 2
写真のお吸い物は、水菜とお麩でつくりました。
コツ・ポイント
昆布と鰹節から、だし汁を取れば塩分量がもっと、少なくなりますので、もう少し濃い目の味付けに出来るのでは?
かなり、薄味だとおもいますが、インスタント出しでは、このくらいが限度ではないでしょうか・・・
似たレシピ
-
-
-
-
-
顆粒だしで簡単!えのきとわかめのお吸物 顆粒だしで簡単!えのきとわかめのお吸物
だしをとるのが面倒!味噌汁作るのも面倒!なときは顆粒だしで簡単にお吸物を作りましょう^ ^トッピング次第で変幻自在ですjopo
-
-
-
-
湿気た味付海苔で✿簡単お手軽お吸い物✿ 湿気た味付海苔で✿簡単お手軽お吸い物✿
あと一品なにか汁物を…という時に、簡単に作れるお吸い物はいかがですか?ダシをしっかり取れば(ダシの素ですが)本格的な美味しいお汁になりますよ♫ いなえもん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19678591