大根がおいしい!お鍋でコトコトあっさり煮

のり子のおかず♪ @cook_40094586
大きめに切った大根を、豚肉と一緒に白だしで煮ました!あっさり優しい味でおいしいですよ♪
このレシピの生い立ち
大根があったので、暑くなってきたこの時期、薄味にしてあっさり煮を作りました。冷めてもおいしいですよ。
大根がおいしい!お鍋でコトコトあっさり煮
大きめに切った大根を、豚肉と一緒に白だしで煮ました!あっさり優しい味でおいしいですよ♪
このレシピの生い立ち
大根があったので、暑くなってきたこの時期、薄味にしてあっさり煮を作りました。冷めてもおいしいですよ。
作り方
- 1
大根は皮を厚めにむき、2.5cm厚さのいちょう切りにします。お米のとぎ汁で下ゆでして、水で洗います。
- 2
油揚げは、油抜きして食べやすく切ります。
焼きちくわは、斜め切り。
しいたけは、半分に切ります。 - 3
豚こま切れ肉に、◆で下味をつけます。
鍋に煮汁の材料を入れて、 煮立たせ、豚こま切れ肉を入れます。 - 4
あくがあれば取り除き、作り方1の大根と作り方2の油揚げ、焼きちくわ、しいたけを加えます。
- 5
ひと混ぜして、蓋をして煮ます。しばらくすると、煮汁がひたひたになります。
- 6
蓋を落し蓋にかえて、15~20分コトコト煮ます。
途中上下を返しながら味を染み込ませます。 - 7
大根に色がつき、煮汁が少し残るくらいで煮上がりです。
しばらくそのまま冷ますと、味が入ります。
コツ・ポイント
焼きちくわから旨味と塩気が出るので、しょうゆは控えめにしています。
煮汁が少なめなので、途中優しく上下を返しながら落とし蓋をして煮ます。
一度冷ますと味が入ります。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単♡フライパンやお鍋で作る鶏大根の煮物 簡単♡フライパンやお鍋で作る鶏大根の煮物
フライパンでも簡単にできる◎「食べたらホッとする」鶏大根の煮物です♡アッサリしていて、旨味が凝縮されたレシピです^^ Norie♡ -
-
-
-
鍋に全部入れて煮込む大根と手羽先の煮物 鍋に全部入れて煮込む大根と手羽先の煮物
柔らかい旬の大根。味が染み込んだ手羽先。冷めても美味しいですよ。お弁当なら手羽先をほぐして大根に添えて。 ofukuwake -
-
鍋で簡単コトコト✨大根とこんにゃくの煮物 鍋で簡単コトコト✨大根とこんにゃくの煮物
話題のレシピ入り✨中途半端に余りがちな大根とこんにゃくを煮物に!時間をおくと、味が染みて更に美味しいです❤️ はるもも♬ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19678710