作り方
- 1
舞茸を適当な大きさに手でちぎり熱湯で軽く湯がいておきます。鶏肉を切っておきます。卵を溶いておきます。
- 2
鍋に水を入れ、鶏肉から入れます。煮立ってきたらアクを取ります。火が通ったら茹でた舞茸と◆を入れ煮込みます。
- 3
鶏肉と舞茸にしっかり味が染み込んだら、溶き卵をのの字を書くようにまわし入れふたをします。
- 4
ぐつぐつ煮えてきたらふたをしたまま火を弱め、卵がかたまる頃まで煮ます。
- 5
卵が固まった頃合いをみて火を止めそのまま2~3分蒸らします。
- 6
器にもりつけてできあがりです。
コツ・ポイント
卵をしっかりかためることでお弁当のおかずとして入れられ、冷めても美味しいです。
鍋に卵を流し入れたら、底の方に卵液がいきわたるよう箸で数か所だけサッと混ぜます。(全体をかき混ぜないでね)
汁が黒くなるので最初に舞茸を下茹でしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
キャベツと舞茸さばの卵とじ めんつゆ キャベツと舞茸さばの卵とじ めんつゆ
めんつゆを使ってかんたんボリューミーなキャベツのおかず!骨粗鬆症になりたくない。舞茸はカルシウムの吸収UP! おはまりキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19678850