イカ入り天ぷら(練り物)の甘辛煮!

なすびおやじ @cook_40100797
関西で天ぷらと言えば、ごぼう天等の総称でもあります。その天ぷらを生で食べるんではなく、甘辛く味付けしてみました。
このレシピの生い立ち
練り物の天ぷらは大好きなので、良く買います。
ごぼう天やじゃこ天なども美味しいです。普段はわさび醤油やからし醤油でそのまま食べますが、おつとめ品で半額になっていたので、甘辛く味付けしました。お酒のつまみでも弁当のおかずにもなる逸品です。
イカ入り天ぷら(練り物)の甘辛煮!
関西で天ぷらと言えば、ごぼう天等の総称でもあります。その天ぷらを生で食べるんではなく、甘辛く味付けしてみました。
このレシピの生い立ち
練り物の天ぷらは大好きなので、良く買います。
ごぼう天やじゃこ天なども美味しいです。普段はわさび醤油やからし醤油でそのまま食べますが、おつとめ品で半額になっていたので、甘辛く味付けしました。お酒のつまみでも弁当のおかずにもなる逸品です。
作り方
- 1
熱したフライパンに油小匙1杯位(分量外)を引き、イカ天(練り物)を入れ、軽く焼き目を付ける。
- 2
調味料、水を入れ強火で沸騰させる。
- 3
沸騰したら中火で、味がしみ込むまで煮込んで出来上がり。
コツ・ポイント
ここで使ったイカ天は、イカの天ぷらではなく、練りものにイカを一緒に練り込んだものです。
元々油で揚げているものなので、フライパンに引く油は控えめにして下さい。少し唐辛子を入れると味がしまって、美味しくなります。
似たレシピ
-
-
-
残った天ぷら…翌日は天ぷらの甘辛煮~♪ 残った天ぷら…翌日は天ぷらの甘辛煮~♪
残った天ぷら、翌日はべちゃっとしちゃう…でも、甘辛く煮ると最後までおいしく食べれました♪ご飯にのっけても、お弁当にも◎ たいちんマミー -
-
-
-
-
残り天ぷらじゃなくても、さつま天の甘辛煮 残り天ぷらじゃなくても、さつま天の甘辛煮
天ぷらの残りを甘じょっぱく煮て食べるの美味しいと思いませんか?だから、似せて作っちゃいました。揚げずに焼くので楽ですよ。 たよたひママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19679975