生活習慣病に効く?高菜と揚げの甘辛パスタ

yoshimi35 @cook_40068194
冷蔵庫の余り物ですがとても美味しかったです。揚げはイソフラボン、高菜はβカロチンが多く含まれ生活習慣病の予防によいとか。
このレシピの生い立ち
味のついたお揚げを沢山頂いたので、高菜と合わせたらすごく美味しくなりました。更に油揚げが中性脂肪にまで効くとは目から鱗でした!
生活習慣病に効く?高菜と揚げの甘辛パスタ
冷蔵庫の余り物ですがとても美味しかったです。揚げはイソフラボン、高菜はβカロチンが多く含まれ生活習慣病の予防によいとか。
このレシピの生い立ち
味のついたお揚げを沢山頂いたので、高菜と合わせたらすごく美味しくなりました。更に油揚げが中性脂肪にまで効くとは目から鱗でした!
作り方
- 1
おいなりさん用の揚げを小さく刻んで、オリーブオイルで炒め、途中から高菜も加えて炒める。
- 2
麺を茹で、オリーブオイルを加えて①に混ぜ、味付けは、塩胡椒、醤油ニンニク、鷹の爪少々。
- 3
お好みで白ゴマなどを振りかけ出来上がり。
コツ・ポイント
揚げは焦げ目を少しつけるとカリカリして美味しく、高菜は少しパサパサしていてもオリーブオイル多めで馴染む。
似たレシピ
-
-
* 高菜と豚ひき肉のピリ辛パスタ * * 高菜と豚ひき肉のピリ辛パスタ *
高菜にキャベツと豚挽肉の甘みがプラスされた辛いけど甘みのある旨辛パスタ。高菜は米だけじゃなくてパスタとも相性good♡ sachi** -
ランチに!高菜とジャコのピリ辛パスタ ランチに!高菜とジャコのピリ辛パスタ
冷蔵庫に残りがちな高菜の漬物やちりめんじゃこが美味しいパスタに大変身!パスタの代わりにご飯を加えチャーハンでも! のこさんどん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19680893