離乳食にも!野菜たっぷりガパオ風ライス♡

pipi☆mama
pipi☆mama @cook_40163613

小学生の息子も娘も1歳の息子もパパもみんなでたべれるガパオが作りたーい!そんなズボラママが作ったなんちゃってガパオ♡
このレシピの生い立ち
毎日バタバタ忙しい!食べ盛りの子供達と離乳食の息子のご飯作りで夏休みはずっとキッチン!泣 簡単にズボラでも栄養満点のご飯を作ってあげたい!

離乳食にも!野菜たっぷりガパオ風ライス♡

小学生の息子も娘も1歳の息子もパパもみんなでたべれるガパオが作りたーい!そんなズボラママが作ったなんちゃってガパオ♡
このレシピの生い立ち
毎日バタバタ忙しい!食べ盛りの子供達と離乳食の息子のご飯作りで夏休みはずっとキッチン!泣 簡単にズボラでも栄養満点のご飯を作ってあげたい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ひき肉 400g
  2. にんじん 1本
  3. たまねぎ 中1/2個
  4. ピーマン 2〜3個
  5. 調味料
  6. ☆酒 大さじ2
  7. ☆みりん 大さじ2
  8. ☆オイスターソース 大さじ1
  9. ☆醤油 大さじ1
  10. ☆砂糖 小さじ2
  11. ☆鶏がらスープの素 小さじ2
  12. ☆(お好みで豆板醤) 適量
  13. ゴマ 適量
  14. にんにくチューブ 2センチくらい
  15. 塩胡椒 適量
  16. (目玉焼き用) 4個

作り方

  1. 1

    ☆の調味料をすべて混ぜておきます。

  2. 2

    人参、ピーマン、たまねぎをみじん切りにします。

  3. 3

    フライパンにゴマ油を入れ、にんにくを香りが出るまで炒めます。

    ※離乳食に取り分ける場合はにんにくなしでもOK!

  4. 4

    みじん切りにした野菜を入れしんなりするまで炒めます。

  5. 5

    野菜がしんなりしてきたらひき肉を入れ炒めます。

  6. 6

    塩胡椒をします。

    ※離乳食用に取り分ける場合はひき肉に火が通ったら取り分けてください。
    そのままでもご飯に混ぜても♡

  7. 7

    ひき肉の色が変わったら混ぜておいた☆を入れ汁気がなくなるまで炒めます。

  8. 8

    汁気がなくなったら完成!

  9. 9

    ご飯にかけて半熟に焼いた目玉焼きを乗せ、目玉焼きに塩胡椒をしたらできあがり!

    お好みでパセリを散らして。

コツ・ポイント

今回はパプリカではなく子供達が食べやすいようにピーマンと人参で作りました。
また離乳食に取り分けるので鶏ひき肉を使いましたが豚ひき肉でもOKです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pipi☆mama
pipi☆mama @cook_40163613
に公開

似たレシピ