黒糖イチゴジャム
黒糖消費のために作りました。めちゃ大成功!
このレシピの生い立ち
昔祖母から教わった作り方ですが、目新しさはありません(笑)
作り方
- 1
イチゴを洗い、ヘタや傷んだところを切り捨てる。ついでに縦4等分にする。
- 2
イチゴの約半量の黒糖を計量しておく。
- 3
厚手の鍋にイチゴと黒糖をいれ混ぜる。蓋をして一晩馴染ませる。
- 4
充分水分が出たらごく弱火で加熱。
- 5
頃合いを見てフォークでイチゴを潰す。灰汁は面倒なのでそのまま。汁にとろみがつき始めたら火を止める。
- 6
冷えたらとろみ具合チェック、足りなければ再加熱。冷めたら容器に移し完成。
コツ・ポイント
イチゴがとろけてるのが好きなので、4等分にして、なおかつフォークで潰す。大正解でした♪
似たレシピ
-
-
-
-
コクうま!黒糖のフレッシュいちごジャム♪ コクうま!黒糖のフレッシュいちごジャム♪
砂糖:黒糖=3:1で配合した、コクのあるいちごジャムです。栄養もたっぷり☆私は、HBで作りましたが、そのままジャム作りの要領で火にかけても、問題なく作れると思います。 niveldelmar -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19681313