さつまいもの黒糖茶巾しぼり

上海スミレ
上海スミレ @cook_40209727

茶巾しぼりはたくさんあるんだけど、黒砂糖も大好きなんで。入れました!大成功!
このレシピの生い立ち
昔、母が作ってくれたのを思い出して作りました。

さつまいもの黒糖茶巾しぼり

茶巾しぼりはたくさんあるんだけど、黒砂糖も大好きなんで。入れました!大成功!
このレシピの生い立ち
昔、母が作ってくれたのを思い出して作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さつまいも 350g
  2. 砂糖 大さじ2
  3. 牛乳or豆乳 50g
  4. バターorマーガリン 大さじ1
  5. ニラエッセンス 適量
  6. 黒砂糖 1個に小さじ半分

作り方

  1. 1

    さつまいもを輪切りにして炊飯器に水を芋の半分くらい入れて、炊飯器スイッチオン!レンチンでもOK。皮は後から除いて下さい。

  2. 2

    さつまいもが柔らかくなったら、つぶしてください。
    つぶれたら、砂糖とバニラエッセンスと牛乳又は豆乳で少し柔らかくします。

  3. 3

    最後に柔らかくしたバターかマーガリンを入れてください。これでお芋の味付け完成!

  4. 4

    ラップをしいて、お芋を平らにまるくおき、真ん中に黒砂糖を小さじ半分入れてから、茶巾絞りのようにぎゅっとします。

  5. 5

    出来たら、冷蔵庫で冷やすと美味しいですよ。

コツ・ポイント

砂糖やミルクはお好みで加減してください。私は豆乳が好きなので豆乳入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
上海スミレ
上海スミレ @cook_40209727
に公開
中学生と小学生のいる主婦です。簡単&すぐ出来る料理が好きです!
もっと読む

似たレシピ