鯖の味噌煮

yoshika814 @cook_40098222
鯖の臭みのない、しっかり味付けした味噌煮
このレシピの生い立ち
レンジで温めて滑り取りをするといいとテレビでやっていたので、参考に自分なりにアレンジしたレシピです。
鯖の味噌煮
鯖の臭みのない、しっかり味付けした味噌煮
このレシピの生い立ち
レンジで温めて滑り取りをするといいとテレビでやっていたので、参考に自分なりにアレンジしたレシピです。
作り方
- 1
下処理した鯖を二等分か三等分にカットする。
- 2
お皿に置いて電子レンジで600w、30秒温めて滑りがなくなるまでしっかり洗う。
- 3
鍋に鯖と水と酒を入れて火にかけアク取りをする。
- 4
アクが出なくなったら生姜、合わせておいた☆を入れ5分ほど煮る。
- 5
一度鯖を取りだし煮汁だけそのまま煮詰める。
- 6
煮詰まったら鯖を戻し入れタレを絡めて出来上がり。
コツ・ポイント
レンジでチンや、アク取りをすることによって臭みを無くしてます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19681619