象印 圧力IH鍋(炊飯器) 無水 カレー

象印の炊飯器!自動 圧力なべでレシピ本にないものを作ってみました!
このレシピの生い立ち
旦那が2019.05.01の令和記念にトマトなどの夏野菜の無水カレーが食べたいとリクエストがあったので!私なりに考えて作ってみました!水分なしで食材からの水なので焦げてない!大成功でした(^O^)
象印 圧力IH鍋(炊飯器) 無水 カレー
象印の炊飯器!自動 圧力なべでレシピ本にないものを作ってみました!
このレシピの生い立ち
旦那が2019.05.01の令和記念にトマトなどの夏野菜の無水カレーが食べたいとリクエストがあったので!私なりに考えて作ってみました!水分なしで食材からの水なので焦げてない!大成功でした(^O^)
作り方
- 1
この炊飯器を使用します!
- 2
野菜をオリーブオイルで軽く焦げ目がつくまで焼く!これよりもう少し加熱します!(写真は途中計画!)
- 3
2を炊飯器にいれる!半解凍した豚肉をカットしていれる!★も!
- 4
同じフライパンでトマトを加熱しスープ状に!
- 5
15分強 中火でこれだけトロトロにしたら炊飯器へ!
- 6
本当のカレーは水600ccだったので少し足りないかな?と思い、よくかき回してカレーを溶かし生の玉ねぎ1個を鍋底へ追加!
- 7
その後、ゴールドキウイを1個追加し軽く混ぜる!
- 8
無水調理47でスタート!
- 9
付け合わせの野菜は水洗いしてカットし、オリーブオイルで炒める!少し水分が出たのでキッチンペーパーの上で休ませる!
- 10
次はご飯を炊きたいので、鍋に移しましたが、焦げてない!!トマトの味が濃い!じっくり煮込んだカレーみたい(^^)
- 11
2023.09.28「象印」の人気検索ランキングTOP10!!ありがとうございます!
コツ・ポイント
市販のカレールーを使わないとうまく子供向けの甘口にならないかな?と思い、今回はそれと自宅のスパイスを使用しました!水600ccの加減が難しいので目分量でトマトを煮詰めても足りなければ、冷凍野菜、きのこなど増やしてみてください!
似たレシピ
-
-
無水電気鍋で簡単*福豆キーマカレー 無水電気鍋で簡単*福豆キーマカレー
福豆入りのキーマカレーのレシピです。余った豆の消費にもおすすめ♩無水調理のため、素材の味がギュッと詰まった一品です。 エムケー精工 -
お鍋や炊飯器で☆スパイシー・カレーピラフ お鍋や炊飯器で☆スパイシー・カレーピラフ
カテゴリ承認感謝!☆母親のドライカレーレシピの材料に生のお米を加えて炒めスペインの調味料ソフリトを入れ炊いたカレーピラフ 火水流整体術院 -
♦ストウブ鍋で♦コトコト煮込んだカレー♢ ♦ストウブ鍋で♦コトコト煮込んだカレー♢
野菜たっぷり♥素材のうまみで作ったカレーです☆ルーは市販のものを使っているので手軽に出来ますよ(*^_^*) gambee -
ホーロー鍋で作る!トマト入り無水カレー ホーロー鍋で作る!トマト入り無水カレー
具材を放り込んだら後は待つだけ。ルクルーゼ、ストウブなどのホーロー鍋でことこと煮てつくる極上水なしカレー。 白いエプロンのクマ -
-
-
その他のレシピ