くず野菜で取るベジブロス

Gohan_days @cook_40257208
そのまま捨てたらもったいない。くず野菜を水から煮出して栄養たっぷりなお出汁に変身!
このレシピの生い立ち
野菜が高いのに捨てるのが、勿体無いなぁと思って。
くず野菜で取るベジブロス
そのまま捨てたらもったいない。くず野菜を水から煮出して栄養たっぷりなお出汁に変身!
このレシピの生い立ち
野菜が高いのに捨てるのが、勿体無いなぁと思って。
作り方
- 1
普段の料理で出たくず野菜を捨てずにとっておきます。私は、ジップロックMサイズが貯まったら出汁を作ります。
- 2
野菜をざるでよく洗い、水から火にかけます(水の量は野菜全体が浸るくらい)10-20分程度、弱火で煮出します。
- 3
キッチンペーパーなどで濾します。ちょっと時間かかる作業。
- 4
ヒタヒタと綺麗な汁が出てきます。
- 5
完成!
- 6
スープやポトフなど、お好きに使ってください!
コツ・ポイント
くず野菜はなんでもよいです!
ネギの端っこ。人参や大根・玉ねぎの皮、ほうれん草の芯の部分。人参の皮で綺麗に色が出る気がします。
似たレシピ
-
野菜クズで美味しいお出汁【ベジブロス】 野菜クズで美味しいお出汁【ベジブロス】
捨ててしまうはずの野菜クズを使って、栄養&旨味たっぷりな『野菜だし』をとります。煮るだけで簡単です! mieuxkanon -
干した野菜くず使用!野菜出汁ベジブロス 干した野菜くず使用!野菜出汁ベジブロス
野菜くずで作る出汁、ベジブロスです。野菜くずを干してから使用します。栄養いっぱいなので捨てずに活用しましょう。 pucsta -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19684026