試作品:敬老の日向けの青椒肉絲

俺と美代子
俺と美代子 @cook_40037444

干焼蝦仁に続いて、義父母用の柔らか仕立ての青椒肉絲です
このレシピの生い立ち
前回同様、敬老の日のトレーニングです。
献立は、前菜(雲白肉かな)、干焼蝦仁と青椒肉絲に中華粥かな。
この青椒肉絲にはワイン的には、ピノ・ノワールかピノタージュがいいのではないでしょうか

試作品:敬老の日向けの青椒肉絲

干焼蝦仁に続いて、義父母用の柔らか仕立ての青椒肉絲です
このレシピの生い立ち
前回同様、敬老の日のトレーニングです。
献立は、前菜(雲白肉かな)、干焼蝦仁と青椒肉絲に中華粥かな。
この青椒肉絲にはワイン的には、ピノ・ノワールかピノタージュがいいのではないでしょうか

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 豚ヒレ肉 1/4本
  2. アスパラ 1把
  3. 干ししいたけ 小3枚
  4. おろし生姜 小さじ1/2
  5. 下味用
  6. ひとつまみ
  7. コショウ やや強め
  8. 紹興酒 5ダッシュ
  9. 片栗粉小麦粉 大さじ1.5
  10. ごま おおさじ1
  11. 調味料
  12. 醤油 大さじ1
  13. オイスターソース 小さじ1~2
  14. 干ししいたけ戻し汁 煮詰めてカップ1/3
  15. ごま おおさじ1

作り方

  1. 1

    アスパラは茹でておき、しいたけは戻しておきます

  2. 2

    ヒレを7mm角くらいにカットします

  3. 3

    ヒレは下味用調理料を加え揉み込んでおきます

  4. 4

    ヒレを8分くらいに焼いて取り出します

  5. 5

    分量外の油で生姜をいためて香りを出します

  6. 6

    アスパラを短時間で炒めます。茹でているので瞬間技です

  7. 7

    ヒレを加え、なじんだところで調味料を少しずつ加えます

  8. 8

    仕上げにごま油を回して完成

コツ・ポイント

通常牛肉・ピーマンでつくりますが、今回は敬老向けで豚ヒレ・アスパラです。
4.5では鍋になじませる油は省略していますが、各々の環境でなじむ量で加えてください。
8で調味料と食材が分離気味であれば水溶き片栗粉でまとめてもいいと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
俺と美代子
俺と美代子 @cook_40037444
に公開
かっては肉屋、現役時代はSE、今はハウスクリーニング、休日は主夫です。得意はスパニッシュ・フレンチ・中華・造り・煮物、ただいま江戸前握り特訓中厳密なレシピは苦手なんでご容赦ください。料理はデバックじゃないのでアバウト大歓迎ですね何気にワインエキスパート・ケナー・WSET3、ワインフリークです。現在、西宮ワイン研究会を主宰しています。
もっと読む

似たレシピ