イケます☆彡お家で本格♪皿うどん♪

カヲリーヌ
カヲリーヌ @cook_40093567

度々の人気検索1位☆彡ありがとうございます。お家でも出来ます本格皿うどん。頂く時にかける仕上げの一振りソースで益々笑顔に

このレシピの生い立ち
九州に育ったせいか、皿うどんやちゃんぽんは身近なメニューであり良く母が作ってくれました。たまたまスーパーで長崎フェアをやっており立派な揚げ麺を見かけたので皿うどんにスイッチ入ってしまいました(^_^)なかなかですよ☆彡こちら!

イケます☆彡お家で本格♪皿うどん♪

度々の人気検索1位☆彡ありがとうございます。お家でも出来ます本格皿うどん。頂く時にかける仕上げの一振りソースで益々笑顔に

このレシピの生い立ち
九州に育ったせいか、皿うどんやちゃんぽんは身近なメニューであり良く母が作ってくれました。たまたまスーパーで長崎フェアをやっており立派な揚げ麺を見かけたので皿うどんにスイッチ入ってしまいました(^_^)なかなかですよ☆彡こちら!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. うどん用揚げ麺 4玉
  2. 豚肩ロース(しゃぶしゃぶ用) 150g
  3. 海老(中) 12尾
  4. 玉ねぎ 1玉
  5. 人参 5〜6㎝
  6. キャベツ 400g
  7. 小松菜 2小株
  8. もやし 1袋
  9. 700cc
  10. シャンタン 大2
  11. オイスターソース 大2
  12. 少々
  13. ブラックペッパー 少々
  14. 片栗粉 大4
  15. サラダ油(炒め用) 適量
  16. ウスターソース 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは半分に切り薄くスライス。小松菜は4㎝幅に。椎茸は薄くスライス。蒲鉾は1/2の厚さにし薄切りに。

  2. 2

    人参は皮を剥き縦半分に割り、斜め薄切りに。

  3. 3

    豚肩ロースは4㎝位に切り、海老は皮を剥き背わたを爪楊枝で処理し、キャベツは4〜5㎝の長さにざく切り。

  4. 4

    フライパンに油を引き豚を炒める。

  5. 5

    軽く火が通ったら海老を加え一緒に炒め一旦器に上げておく。

  6. 6

    フライパンに油を引き軽く玉ねぎを炒める。

  7. 7

    人参を加え炒める。

  8. 8

    キャベツ、椎茸、蒲鉾、小松菜を加えざっくり炒める。煮込むので炒め過ぎずに!

  9. 9

    次に一旦上げておいた(5)を戻し、700ccの水を加え煮込む。

  10. 10

    スープが温まって来たらシャンタンとオイスターソースを加える。

  11. 11

    野菜が煮えたら、もやしを加える。

  12. 12

    全体を良く混ぜ、塩、ブラックペッパーで味を調える。

  13. 13

    水溶き片栗粉を回す様に流し入れる。その時、少し火力を上げて全体を混ぜ合わせトロミがついたら完成です☆彡

  14. 14

    お皿に揚げ麺を広げておく。お一人様用でも、大皿で各自取って頂くスタイルでもお好みに合わせて。

  15. 15

    熱々の具を乗せてお召し上がり下さい♪仕上げにウスターソースを一振りされるとフルーティな風味が広がり一層美味しくなります。

  16. 16

    ☆2019.7.10話題入り、ありがとうございます☆彡

  17. 17

    皿うどんと来れば♪チャンポン♪も美味しいですよね。ID 20146099 も良かったらご覧下さいませね。

コツ・ポイント

沢山のお野菜を入れますが、冷凍庫にあるもの何でも構いません。スープで煮込みますのでお野菜は炒め過ぎずサッと火を通す感じで良いです。トロミ用の水溶き片栗粉の量は、お野菜によって水分の出方も違うのでトロミ具合に合わせて微調整されて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カヲリーヌ
カヲリーヌ @cook_40093567
に公開
誰かの笑顔がみたくて(^_^)お料理考えたり作ったり♪♪♪そんな時間が楽しくてなりません。四季折々の旬な食材や行事に沿ったメニューのご紹介ができたらなと思っています☆彡発酵食品ソムリエYouTube始めました。宜しかったらご覧くださいませ。https://youtube.com/@cocomaru_recipe「心があるくなるレシピ」
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ