作り方
- 1
黒豆の煮汁に
ゆで卵を漬ける。 - 2
真っ黒になったら
完成!
( 画像は5時間 ) - 3
割ってみると、中は
普通のゆで卵だよ。 - 4
上の画像は、
転がり防止のため、
ヒジキを敷いてみました。
似たレシピ
-
-
余った黒豆リメイク!HM黒糖&黒豆ケーキ 余った黒豆リメイク!HM黒糖&黒豆ケーキ
おせちで余った黒豆、汁ごと使い切り!2012年レシピブログさんの【今日のイチオシ!レシピ】で紹介して頂きました。 vegeful -
黒豆煮汁リメイク♪小豆の黒ぜんざい 黒豆煮汁リメイク♪小豆の黒ぜんざい
お節料理で残った黒豆煮汁。栄養たっぷりなので捨てるのはもったいない!小豆と合わせてコクのあるぜんざいにしてみませんか? *実月* -
-
-
-
★炊飯器で作る黒豆パン☆卵・牛乳不使用! ★炊飯器で作る黒豆パン☆卵・牛乳不使用!
黒豆の煮汁を使用して炊飯器で発行させた黒豆パンです!!炊飯器が小さくて、小分けにした分がこれ←になります;;どーるますたー
-
-
黒は健康の色!! 黒豆&ライ麦&玄米パン 黒は健康の色!! 黒豆&ライ麦&玄米パン
黒豆を甘く煮たので、パンに入れてみました。せっかくなので、ライ麦粉、玄米ご飯も入れて健康的に。相変わらずのホームベーカリー任せです。 chikappe -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19685560