アレルギー対応☆林檎マフィン

はるなぎ母 @cook_40175742
甘過ぎないので、朝食やおやつに!林檎の食感を楽しみたい方は大きめに切ってくださいね!
このレシピの生い立ち
卵、乳製品アレルギーの、息子のお友達の誕生会に焼きました.1歳頃の子供達も美味しそうに食べてくれました^ ^
アレルギー対応☆林檎マフィン
甘過ぎないので、朝食やおやつに!林檎の食感を楽しみたい方は大きめに切ってくださいね!
このレシピの生い立ち
卵、乳製品アレルギーの、息子のお友達の誕生会に焼きました.1歳頃の子供達も美味しそうに食べてくれました^ ^
作り方
- 1
①林檎の皮と種を取り除き、小さい角切りにし、レモン汁と砂糖大さじ1を振りかけ、シリコンスチーマーに入れ500wで3分チン
- 2
②林檎は粗熱を取っておく.柔らかはお好みで.もう少し硬めが好きな方はチンの時間を短くしてください.
- 3
③オーブンを180°Cに予熱する.
- 4
④予熱が終わる頃に、粉類はふるいにかけてボウルに入れ、★全部をさっくり混ぜる.(混ぜ過ぎ注意)
- 5
⑤粗熱が取れた林檎の角切りを④に混ぜ、さっくり混ぜる.
- 6
⑥マフィン型の八分目くらいまで入れて、予熱の終わったオーブンで28〜30分焼く.(焼き加減はお好みで)
- 7
⑦焼き上がったら粗熱を取り、ラップをかけておくとしっとりします^ ^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
アレルギー対応 角切りリンゴマフィン アレルギー対応 角切りリンゴマフィン
小麦粉、卵、乳製品、大豆使いません❗ワンボールワンスプーンで洗い物も楽チン♪ぐるぐる混ぜたら焼くだけレシピ。 shinshinkb -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19686784