白菜と鶏団子のスープ

クックHMODZ3☆
クックHMODZ3☆ @cook_40076575

寒いときの、白菜スープに鶏団子を入れました。
このレシピの生い立ち
白菜を大量に消費するには、鍋物にするのが1番です。鶏団子の味がスープに染み出して、寒いときには身体が暖まります。

白菜と鶏団子のスープ

寒いときの、白菜スープに鶏団子を入れました。
このレシピの生い立ち
白菜を大量に消費するには、鍋物にするのが1番です。鶏団子の味がスープに染み出して、寒いときには身体が暖まります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 1/4カット
  2. 人参 1/2本
  3. 鳥ミンチ 300g
  4. 1個
  5. パン粉 大6
  6. 3g
  7. コショウ 少々
  8. 市販の白だし 75cc
  9. 1000cc

作り方

  1. 1

    分量の水とだしをいれ、白菜と人参も入れて煮はじめる。

  2. 2

    鳥ミンチに、卵、パン粉、塩、コショウを入れて混ぜる。

  3. 3

    白菜が煮たってきたら、ミンチを手で握り、親指の間から団子にして鍋に入れていく。

コツ・ポイント

スープの味を確認して、水の調節をしてください。
煮すぎると、味が濃くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックHMODZ3☆
クックHMODZ3☆ @cook_40076575
に公開
結婚したばかりの頃は、料理は苦手でした。本を買ってきて難しいものばかりに挑戦していたからかもしれません。もっと身近に有り余りの物で調理する事を覚えたら、料理も楽しめるようになりました。調味料も出来るだけ少ない種類で素材の味を生かして作っていきたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ