スンドゥブ鍋の決め手は練りごまでコク旨!

ユミエド
ユミエド @yumiedo_kitchen

冷蔵庫の野菜とお豆腐をどんどん入れて、キムチ味の最後の決め手は練りごま!このひと匙でグーンとコク旨になりますよ
このレシピの生い立ち
家族のリクエストで作りました。決まった野菜でなく、残り野菜をどんどん適当な大きさに切って入れてがっつり煮るだけのお鍋です。
おいしくできますように

スンドゥブ鍋の決め手は練りごまでコク旨!

冷蔵庫の野菜とお豆腐をどんどん入れて、キムチ味の最後の決め手は練りごま!このひと匙でグーンとコク旨になりますよ
このレシピの生い立ち
家族のリクエストで作りました。決まった野菜でなく、残り野菜をどんどん適当な大きさに切って入れてがっつり煮るだけのお鍋です。
おいしくできますように

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 80g
  2. 大根 7cmくらい
  3. しめじ 1p
  4. エノキ 1p
  5. 白ネギ 2本
  6. もやし 1p
  7. にら 1p
  8. 豆腐 1丁
  9. コチュジャン 大2
  10. 〇豆板醤 大1
  11. キムチ 50g
  12. キムチ鍋の素 大3
  13. 練りごま 小1

作り方

  1. 1

    適当の大きさに切った★印の野菜を鍋に入れ、水を入れる

  2. 2

    水が沸騰したら、キムチを入れ、〇印の調味料を入れる

  3. 3

    さらに沸騰したら豚肉を入れる

  4. 4

    さらに沸騰したら、練りごまを入れる。味を調えて豆腐を入れる

  5. 5

    もやしとにらを入れて完成です

  6. 6

    美味しくできますように

コツ・ポイント

最後の方に練りごまを入れてスープに、まろやかさとコクを。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ユミエド
ユミエド @yumiedo_kitchen
に公開
こんにちは!私は50年以上にわたり、毎日家族のために手作りの料理を続けてきた料理愛好家です。豊富な経験を活かし、「ご機嫌おうちごはん」をテーマにした講座やブログを通じて、おうちごはんの楽しさと大切さをお伝えしています。私の目標は、忙しい日常の中でも、心から笑顔になれる「ハッピーキッチンライフ」を皆さんにお届けすること。買い物や献立の工夫、時短テクニック、栄養バランスの整え方など、日々の料理がもっと楽しく、ラクになるヒントをたくさんお教えします。一緒に“おうちごはん”の魅力を深めてみませんか?
もっと読む

似たレシピ