お弁当に!豚ひき肉のカレー照り焼き

michikusa3
michikusa3 @cook_40054158

ほんのりと、カレー風味の照り焼き味です。ご飯と良く合うと思います☆
このレシピの生い立ち
缶入りのカレー粉を早く使い切りたかったので、考えました。醤油、みりん、少しの砂糖で照り焼き味にスパイスとして入れてみました。ほんのりカレー風味です。
ぜひ、作ってみて下さい。

お弁当に!豚ひき肉のカレー照り焼き

ほんのりと、カレー風味の照り焼き味です。ご飯と良く合うと思います☆
このレシピの生い立ち
缶入りのカレー粉を早く使い切りたかったので、考えました。醤油、みりん、少しの砂糖で照り焼き味にスパイスとして入れてみました。ほんのりカレー風味です。
ぜひ、作ってみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人前
  1. 豚挽き肉 約120g
  2. ◇酒 大さじ1
  3. ◇コショウ 少々
  4. 大さじ1くらい
  5. ★カレー粉 小さじ1
  6. ★みりん 大さじ1
  7. ★醤油 大さじ1
  8. ★砂糖 一つまみ
  9. 葉物野菜 適量

作り方

  1. 1

    ひき肉をボウルに入れ、酒、コショウも入れ軽く混ぜ、小さじ山盛り1くらいに分けておく。★はよく混ぜ合わせておく

  2. 2

    フライパンを熱し、油をひき中火にし1で分けておいた肉を1つずつ油に浸るように入れすぐに軽く潰して1㌢厚さくらいにする

  3. 3

    両面に焼き色を付け、弱火にして火を通す(ここまで、全体で5~6分)ざく切りにした葉物野菜を入れてさっと炒める

  4. 4

    やや火を強め、★を入れ焦げ付かないように、軽く揺すりながら煮絡める(2分くらい)汁気ごと皿に取り、詰める時に汁気は切る

コツ・ポイント

◎少ない油で揚げ焼きにする為にフライパンを傾けるなどして、入れ始めは(裏返す時も)油に浸ってる状態にして下さい。◎野菜は、青梗菜、小松菜、茹でたほうれん草などお好みのもの(あるもので)大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
michikusa3
michikusa3 @cook_40054158
に公開
毎日のお弁当作りを、より簡単に素早く出来るように考えています。なるべく、切りものを少なく、前日のおかずリメイクにも力を入れています。たまには、お弁当以外も載せつつ更新していきたいと思ってます。 ブログも地味に始めてみました。レシピの解説、補足を書いています。合わせて読んで頂けると幸いです。※H28.5より、レシピカテゴリを新しく編集してみました。分かりやすくなるように工夫中です。
もっと読む

似たレシピ