野菜も取れる♪二色そぼろ丼★お弁当にも★

Mejadream
Mejadream @cook_40235263

がっつり夕飯にも、お弁当にも♪
お肉のそぼろは冷凍保存も出来ます♪
このレシピの生い立ち
お肉のメニューですが、野菜もとって欲しいと思い、母から受け継がれたレシピに野菜を加えてみました。

野菜も取れる♪二色そぼろ丼★お弁当にも★

がっつり夕飯にも、お弁当にも♪
お肉のそぼろは冷凍保存も出来ます♪
このレシピの生い立ち
お肉のメニューですが、野菜もとって欲しいと思い、母から受け継がれたレシピに野菜を加えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. 合挽き肉 300g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 人参 1/2本
  4. 4個
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 生姜のみじん切り(またはチューブの生姜) 1かけ分
  7. みりん 大さじ2
  8. 醤油 大さじ3
  9. サラダエレガンス(または塩コショウ) 適量
  10. サラダ油 少々
  11. ご飯 適量

作り方

  1. 1

    人参と玉ねぎをみじん切りにして油を敷いて炒める。
    他の野菜を入れてもOK。
    うちでは気分で、舞茸やえのきなども入れます。

  2. 2

    野菜がしんなりして来たら
    挽肉とみりんと生姜を入れて炒めます。
    菜箸かヘラで混ぜて、肉が固まらないようにします。

  3. 3

    挽肉がポロポロになって来たら、砂糖、醤油の順で加えて、汁気がなくなるまで炒めます。

  4. 4

    汁気がなくなっても、挽肉の脂が残る場合があります。
    脂はなくならないので、適当なところで肉そぼろは完成。

  5. 5

    卵をボールに割って、軽く混ぜ、サラダエレガンスか塩コショウをして炒り卵を作ります。

  6. 6

    ご飯を丼に盛り、綺麗に盛り付けて出来上がり(*^_^*)

  7. 7

    残ったら冷蔵庫で3日から一週間(季節や保存状態によります)保存出来ます。
    少量ならオムレツや卵焼きの具にしてもgood。

コツ・ポイント

うちでは倍の量作って、お弁当にしたり、しています(*^_^*)
そぼろ丼弁当は息子のお気に入り弁当です^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Mejadream
Mejadream @cook_40235263
に公開
娘が、「大きくなったらお料理教えてね♪」と言うので、記録のために残しています^_^
もっと読む

似たレシピ