作り方
- 1
お鍋に卵と卵が浸るくらいのお水を用意して
その中に塩を入れる - 2
中火で
固茹でなら12分
半熟なら6分位
茹で終えたら火を止めて3分
そのままにしておく - 3
その間に氷水を用意
卵をお湯から取り出します - 4
卵全体に軽くヒビを入れます
氷水に付けながらお尻の方から縦に上に指の腹で剥いていくと
ツルっとキレイに向けます
コツ・ポイント
*卵はなるだけ冷蔵庫から出して常温に
急ぎだったらお鍋の水に付けて少し置いとくだけでOK!
*味がつくわけではないのに何故塩?と思ったかもしれませんが、もし卵にヒビが入ってしまった時、卵の中身が流れ出ないよう防止する為です!
似たレシピ
-
-
-
-
-
つるつるっ★きれいなゆで卵の作り方 つるつるっ★きれいなゆで卵の作り方
★H23.2.16 話題入り 感謝です★ゆで卵はつるつるきれいに作りたい!この方法で殻が簡単&きれいにむけちゃいます。 ぴかあか -
-
つるんっ!簡単綺麗に剥けるゆで卵の作り方 つるんっ!簡単綺麗に剥けるゆで卵の作り方
元料理人の弟に教えてもらった、超簡単!気持ちいい〜くらいとぅるんっ♪と剥けるゆで卵☆このやり方で今まで失敗なしです♪kiiorii
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19688327